
9ヶ月の息子が寝かしつけ中に私を見ているのは、私が怒っていると感じているからでしょうか。顔色を伺うようになったのでしょうか。
9ヶ月の息子を育てています。顔色を伺っている様に
感じるのですが、このシチュエーションだとどう思いますか?
9時か10時に午前中寝ているのですが
グズグズしているので、寝室で抱っこで寝かしつけようとするも
下ろせーとお腹を蹴られたりするので、
降ろしてその場を離れ、キッチンで用事をしていました。
寝室の隣がリビングなのですが、
リビングに出てきてプーメリーにつかまり立ちをしながら、
私を見ているんです。
まるで様子を伺っているような感じがして
中々寝なくて降ろしてその場を何も言わずに離れたことに
対して私が怒ってると感じたのでしょうか?
顔色を伺うようになってしまったのでしょうか?
- 初めてのママリ
コメント

ママリ
つかまり立ちしてママが見えたからじっとみてるのではないでしょうか?
初めてのママリ
まーさんもつかまり立ちしているお子様からじっと見られた事ありますか?そういった出来事の後だったので、そう感じてしまいましたが
考えすぎでしたかね😅
ママリ
ありますよー見て欲しいんだろうなーって思うので、褒めてあげたらいいと思いますよ!