
コメント

ぴよまめ
台東区に勤務しています。
職業柄、近隣病院について少し詳しいのですが、永◯総合病院はやめておいたほうがよいです。
横柄な医師が多く、転院される方も数多くいるようです。
区界になってしまいますが、三井記念病院はハイリスク妊婦さんも受け入れ可能な総合病院なので安心ですね。
このあたりの人は、リバーサイドに行く方も多いようです。

退会ユーザー
初めまして。
今は引っ越してしまい、違う区に住んでいますが、台東区に住んでいた時、私も里帰り出産で、里帰りする前までは南千住のリバーサイド病院でお世話になりました。
院内もキレイだし、先生も看護婦さんも優しくてヨカッタですよ。
-
たこやき
コメントありがとうございます!
里帰り出産の方のお話ありがたいです😂
今調べていたら、里帰り出産の妊婦検診は受け付けない病院もあるとかでてきたので…💦
上の方もリバーサイドあげてくださってるので、詳しく調べてみたいと思います。
りんごさんは、病院までどうやって通っていましたか?- 5月7日

退会ユーザー
里帰り出産の妊婦検診を受け付けてくれない病院あるんですね💦💦
リバーサイド病院は、妊娠がわかる前にもお世話になった事があって、先生方も優しいのを知っていたので里帰りまでお世話になりました。
南千住駅までは電車で行って、駅の近くから、バスで病院まで行きました。歩くと少し遠いので💦💦
なので、出来るだけ主人の休みの日に検診の予約を入れて車で送ってもらったりしてました。
-
たこやき
返信遅くなりました💦
調べてみたら、南千住駅から送迎バスがあるんですね!通いやすそうなので、リバーサイド行ってみようと思います☺️ありがとうございました!- 5月9日
-
退会ユーザー
送迎バスの場所、少しわかりにくいかもです💦💦最初、私、わかりにくくて少しウロウロしてしまいました💦💦
初診は予約とれたか覚えていないのですが、病院に予約出来るか問い合わせしてからの方が良いかと思います。
赤ちゃん、元気に大きく育ちますように(*^^*)体大事にして下さいね♪- 5月9日

退会ユーザー
先生は何人かいらっしゃるのですが、曜日によって先生が違ったりするので、同じ先生に続けて何回か診てもらえる事もあったり、違う先生だったりでした。
たこやき
コメントありがとうございます!
よく耳にするのが永○総合病院だったのですが、やめたほうがいいのですね…自宅から少し遠いので候補から外そうと思います。
三井記念病院、リバーサイドについて調べてみます。助かりました☺️✨
ちなみに、里帰り出産の予定でも、分娩を行なっている施設で検診を受けるほうが良いのでしょうか?
近くを探すと分娩なしのところが多いので…
ぴよまめ
都会だと検診のみ、という産科多いですよね!
転院するときは、きちんとお医者さん同士で文書による連携はしてくださいますが、慣れたところでお産を迎えたほうが安心しますね。
わたしは里帰り先がたまたま市内唯一のNICUのある病院&待ち時間ハンパないところだったのですが、安心してお産できました!