※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
家族・旦那

義実家での食事について悩んでいます。夫は実家に連れて行きたがりますが、食事が出ず、自分たちで用意する必要があり、ストレスを感じています。皆さんはどう過ごしていますか?

義理の実家でご飯出ますか?
結婚してもうすぐ4年経ちますが、一度も義母の手料理を食べた事がありません。

子どもが産まれる前は基本夫と2人で外食でした

悪い人ではないのですが、
なんかあまり気を遣ってもらってないようで寂しいです

みなさん、義実家に行った時食事はどうしていますか?

夫は実家に連れて行きたがるのですが、
「何か食べるものない?」と聞かないと食べるものが出てきません(涙)出てきたとしてもパンとかカップ麺とかできあいのものばかり…

外食も連れて行ってもらった事がありません。

いま1歳2ヶ月の娘と、2ヶ月の娘がいます。

下の子の離乳食が始まったら連れて行きたくありません笑

だって、わざわざお金かけて帰省したのに
私たちのご飯は外食
子どものご飯は私が作る(娘はベビーフードあんま食べない)

これじゃ全然ゆっくりできないどころか
そんな大変な思いまでして義実家に帰りたくないのが本音です

普通に家いたほうが楽です


義母は今年の夏まで看護師(夜勤あり)で働いていて
忙しかったのは分かります


 
ちなみに私の実家では、母がいつも朝・昼・夜と娘の分の料理も振舞ってくれます。夫はいつも「美味しい美味しい」とおかわりまでします。
 
だから余計「夫はうちの実家に大切にしてもらってて良いな〜」って思います。

夫は子どもを連れて実家に帰りたがりますが、
新幹線での移動も大変なのに
義実家で自分たちのご飯を調達し、子ども達のご飯も作ると思うとめちゃくちゃ嫌です笑

でもこの事をストレートに言うと
夫も悲しい気持ちになると思うとなかなか言い出せません

みなさんどう過ごしていますか?

コメント

はじめてのママリ

義実家、家族で自営業やっててすごい忙しいので手料理は出てきませんが、いつもちょっといいとこのお弁当が出てくるのでめちゃくちゃ楽しみです。
お金払ったこともなく。手土産だけでこんなよくしてもらって…って感じです。
お弁当じゃない時は外食かな?多分。

  • いちごみるく

    いちごみるく

    めちゃくちゃ理想的です!!
    ちょっと良いところのお弁当出してくれるんだったら喜んで帰ります笑

    お米炊いてもらったこともないし、帰り際に手土産もないし…
    実家とは真逆でなんだかな〜って感じです

    • 12月16日
のり

うちの義母も1度も料理したことないです!
義実家で料理出たことないし、毎度「私は料理嫌いだからやらないよ!」と言うので期待もしないし食べたくもないです笑
今は同居してますが義母はずっと家にいるくせに何もしないので毎日私が帰宅してからご飯作りです🫠💔

  • いちごみるく

    いちごみるく

    それキツいですね〜(涙)
    孫の面倒は見てくれますか?

    • 12月16日
  • のり

    のり

    一応ご飯を作っている間は孫のそばにいて遊んでいるのですが機嫌取りが下手くそすぎて最終的にギャン泣きした下の子を羽交い締めして抱っこするのでこちらが抱っこ紐で引き取りです🫠

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

私も義母の手料理食べたことないし、ごはん奢ってもらったこともないです!
以前食べたいと言ったら、料理が苦手だと言っていたので、これからも食べることはないと思います。
2歳の娘に食べさせる卵焼き、うどん等は作ってくれます😄

  • いちごみるく

    いちごみるく

    卵焼き、うどん良いですね!
    簡単なので良いので、うちもそうして欲しいです

    • 12月16日
Sまま

単純に、義母さん料理ができないか苦手なんじゃないですかね😂

  • いちごみるく

    いちごみるく

    そうなのかもしれないですね!どうやって夫と妹さん2人を育ててきたのか謎です笑

    • 12月16日
3kidsママ

忙しく働いてた中で食事まで振る舞うのはお義母様も大変だと思うのですが、パンやカップ麺はなかなか酷いと思います😅義実家とご自宅の中間地点くらいで落ち合って旅行がてら美味しいご飯を食べるのはいかがですか?✨お義母様もホテルの方が楽でしょうし✨

  • いちごみるく

    いちごみるく

    なかなか酷いですよね
    炭水化物しか出ないから、毎回お腹痛くなるか気持ち悪くなります笑

    うちでお金出さないで割り勘だったらそうゆうのもアリですね!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

色々モヤモヤはありますが😅
そう言う家と思って割り切ってます!

  • いちごみるく

    いちごみるく

    割り切るしかないですよね😅
    うちの実家がたくさん世話してくれてる分、めちゃくちゃモヤモヤします

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    諦めてグッと!ハードル?を下げるとたまに何かしてくれると、おー!となります😂

    • 12月16日
ぽぽ

うちも出してもらったことないですよー!

お母さんつくるのは漬物くらいかな?
大体買ってきたものです😊

個人的には生きてて仲良く交流できて、子供のこと可愛がってくれるじーばーなら全然いいです😆🩷

義実家でご飯出てこないですがとっても子供達も私も大事にしてくれてます😙

みい

うちもないです!
ご飯のタイミングで行かないからかもしれないですが…(笑)
食事のタイミングで行くとお互い気を遣うので、お昼食べてから午後行くのがルーティンです!
お茶すら、ペットボトルとか紙コップです(笑)