
義母が嫁に配慮しない理由は何でしょうか。SNSでの不満投稿が影響しているのでしょうか。良い義母は存在するのでしょうか。皆さんの義母について教えてください。
なんで義母って嫁への配慮ない人が
多いんでしょうか😔
義母に不満がある人が
SNSとか投稿するから
そう思うのでしょうか笑
良い義母さんているんでしょうか?
みなさんの義母はどうですか?
- 紅茶(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

mii
配慮ないのは結局は他人だからじゃないですか?
うちの義母は仲は良くて、いい人ですが、性格は合いません笑 遠方なので大型連休に会うくらいでちょうどいい関係築けてます。

はじめてのママリ🔰
本当に良い義母さんもいると思います。
うちは性格悪いなぁと思うけど、孫と嫁は大事にしてくれてると思います笑
他人に対して厳しいというか、相手の行動に悪意があると思い込むところがある人なので
いつかその刃がこちらに向くんじゃないかなと思ってます😅
-
紅茶
敵になったら怖いタイプですかね?🙀
コメントありがとうございます♪- 12月16日

ままくらげ
良い所を書くとSNSによっては妬まれて叩かれたりするからじゃないですかね💦
だから結局、誰に対しても愚痴しか書けないのではと思ってます💦
少し前ですがお裁縫が得意な義母が子供の為におもちゃを作ってくれた〜みたいな内容がバズっててほっこりしました✨
産後に労わってくれたとか、励ましてくれたとかもありましたね。
個人的にはそういうのがもっと読みたいです☺️
私の義母はありがたい事にとても良い方です☺️
適度な距離感を保ってくれています。欲を言えば遠慮せずにもう少し我が子にがっついてもらっても良いくらいです😂
私も義母のように穏やかでありたいと思ってます。
-
紅茶
そうですね💦嫉みの対象にすぐなってしまいますよね😣💦
おもちゃを作ってくれる優しい義母さんがバズっていたんですね〜🥺
きっとままくらげさんも素敵なお人柄なんだろうなぁ…👏ありがとうございました♪- 12月17日

ママリ
SNSには義母さんのこと好きとか、仲良しって書きにくい風潮はあるのかなって思います😂
私もママ垢やってますが、義母さんの事書きません🥹🥹
義母さんのこと好きですし、会いたいな、娘の成長見せたいなって結構常に思ってます🤣🫶🏻
車で20分くらいのところに住んでて、月1か2ぐらいは会ってます◎
ちなみに実母のことも大好きです🫶🏻
ただこーゆうことをSNSには書きにくいです!😂
-
紅茶
私のママ友や知り合いママさんは義母さん大好き❤️みたいな人とちょっと愚痴っぽいことかいてるひとと…愚痴かいてるひとのほうが多くて😂
ママリさん優しいですね💓
私も実母は大好きなんですが実母を尊敬するあまり義母…うーんって思ってしまって😂😂- 12月17日

はじめてのママリ🔰
義母と仲良しで、2人で出かけたりします。
他人だからこそお互いに程良く気を遣っていて、うまくいっています。
逆に実母の発言に違和感あり、少し距離を置いています。
-
紅茶
義母さんの方とうまくいっているということで☺️
親しき中にも礼儀ありでお互い尊重しあえる関係なのですね素晴らしいです!- 12月17日

はじめてのママリ
うちの義母はこの人が実母だったらよかったなと思うほどいい方です!
逆に実母嫌いで縁切ってます…
うちの義母こんなにいい人だよ!という投稿よりも、うちの義母やばいでしょ!という投稿のほうがやはり閲覧数は稼げると思いますし、そちらの方が目立ちますよね😭
-
紅茶
とても良い義母さんに巡り会えたのですね☺️
そうですよね💦匿名だからこそ言えることもあるでしょうし…- 12月17日

退会ユーザー
とても品もあり常識もあります。
義母に不満がある人ってわりと時間に余裕があるタイプのママさんも多いかもですね。
-
紅茶
素晴らしい義母さんですね!
そうかもしれないです!!🤔悩みとかもそうですもんね、時間あると余計なこと考えてしまいますもんね。真理ですね〜- 12月17日
-
退会ユーザー
嫁も姑も専業主婦だととくにですね
- 12月17日

ぽちゃこ
義母好きです🙋♀️
うちは年4回しか会わないし、基本連絡は全て旦那経由です。
金出して口出さないのが本当最高!
程よい距離感だからこそ仲良くいれてる気がします。
-
紅茶
年4いいですね🥹3ヶ月に一回くらいですかね!理想です!しかもお金もだしてくれるなんて最高ですね😭
私は毎月会うんですけど毎月会うのが苦痛になってきました😱💧- 12月17日
-
ぽちゃこ
毎月はしんどいですね😓- 12月17日

はじめてのママリ🔰
「良い義母」って何だろう…って特に産後以降は考えることが増えました(笑)
私含め義母に対する不満がある人って、「距離感を考えてくれない義母だから」っていう人が多いからだと思うんですよね。
よかれと思ってひとりよがりに暴走したり、押しつけてきたり…
ここまで書いちゃってますけど、孫フィーバーとかさえ除けば義母のことは明るくて家族思いだから好きですし、良い関係は築けていますよ😊
-
紅茶
そうですよねー
私も産後から義母が無理になってしまったのです。
産後会う頻度増えなんか言動が気に障り…
素晴らしいです👏はじめてのママリさんの努力の賜物です!!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちに共感しかないです💦
どんなに文句言われないように先回りしても結局何か言われますし(笑)
そしてうちも義実家が近くて毎月会ってます…たとえ関係性が良くても頻度が高いとそれだけでしんどいですよね😅
紅茶さんはお二人目が男の子でかつ5ヶ月でしたら、絶賛義母フィーバー期ですよねきっと🎊
「無理が祟っちゃったみたいで体調がすぐれなくて…」とかなんでも言っちゃって、ご自身の心と身体を守ってくださいね😢- 12月17日
-
紅茶
会う頻度高いつらいですよねあせ💦毎月で多いっていう人もいればもっと会ってる人もいるしなあ‥と思いながら😅
実母にはなかなか会えないので余計つらくて💧
しかも会う度に久しぶり〜とか言われるんですがそれも嫌なんです😅毎月会ってるのにまだ会いたいのか?って思ってしまいつらいです💧
そうなんです💦なんか男の子の方が可愛いんかなって感じがちらちら見えて…また嫌になるという…🥲会わないと拗ねたりするめんどくさい義母なんでなかなか…辛いです- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
わー‼️いろいろ状況が似すぎていて即レスごめんなさい🤣
全部お気持ちわかりすぎてなぜか泣きそうになってます(笑)
まず私も自分の実家が遠方なので実の両親には全然会えなくて、
一方義母に2週間経ってないぐらいでまた会った時に「久しぶり〜」なんて言われて『え、2週間ぶりで??』って内心毒づいちゃったりしてます☠️(笑)
うちは1人目ですが、義母の孫フィーバーが原因で2人目を正直躊躇する自分がいます😢
もしありがたいことにこの先2人目を授かれて男の子だった場合、うれしいはずの未来なのに想像するのがこわくて…
紅茶さんのお話がリアルに他人事に思えないです💣😱💥
旦那さんからはフォローというか配慮してもらえていますか??
ほんとご無理なさらないでくださいね💦ストレス厳禁です🚫- 12月17日
-
紅茶
そうなんですか?!🥺
実母にもあまり会えないのに義母ばっかに会うのもモヤモヤで😅💦同じ頻度ならあまりなにもおもわなかったと思うのですが🥹
2週間で久しぶりははてな?ですね😭向こうはただの挨拶?みたいな感じかもしれないですが、なんかもっと会わせろって言われてるようで嫌なんですよ😱💧
向こうから会おうって言われますか?💦
孫フィーバーつらいですよね💦2人目を義母のせいで躊躇してしまう気持ちわかります😭義母がめんどくさい性格をしていて拗ねたりするのが旦那は気になるようであまりフォローとかなく義母寄り?というか拗ねるからなぁ💦みたいな感じで😅義母の機嫌めっちゃ気にするんですよね💦- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
紅茶さんの実のご家族は距離的にはそこまで遠方ではないけど会えるタイミングが限られてるとかですか?
実母さんの方がやっぱり断然気を遣わずにいられますもんね😢
うちはむこうからなんだかんだ理由をつけて家族行事を作られてる感じです😅そしてうちの義母もすねるというかそれを通り越してメンタル崩壊する感じなので、産後はいろんな意味で必死です💥
産前は全然そんなことなく、とにかく孫がからむとなんかオカシイ感じになります…何なんですかね?
それさえなければ明るくて話しやすい人なんですけど🍂
うちの夫も義母を気にして強く言えないタイプです💦
お二人目ともなると、旦那さんがそんな感じならいい加減しっかりせんかい‼️ってなりません⁉︎
私は1人目の時点で夫の頼りなさに何度かブチギレしてます⚡️(笑)- 12月17日
-
紅茶
新幹線で約2時間なので長期休みのタイミングで帰省してるのでGW、お盆、お正月です🥲💦なぜかその前後でいつでも会える義実家にも泊まるという謎なことしてます😂
なんで毎月会って泊まりまでしないといけないのか…
やはり向こうからって感じですよね💦
私の理想としてはこちらからしばらく会ってないからそろそろ義母に声かけてみる?って感じのタイミングで会いたいです😱
なんか毎月会おうとするのも厚かましいし、久しぶり〜ってさらに厚かましいし、なんなん?って思ってしまって😅
愚痴ばかりすみません🥲💦
メンタル崩壊ですか?!😂
どんな義母さん…って感じですが孫絡みでなかったら良い人なんですかね?😂
旦那は1人息子で義母の言いなりなんであてにならないんですよね〜😰
私も嫌がらせとかされてるわけではないので、まあまあ耐えてますね😂- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
えっ、義実家のお泊まりイベントがそんな高い頻度であるのはかなりしんどいですね💦
もちろんお子さんも一緒に連れてということですよね?
紅茶さんすごいというかえらすぎます…それは相当ストレスたまっちゃいますよ🌀
うちは泊まりはないですが、最低月2回以上の会う頻度をどうにかしたいなーって感じです😅
失礼ですが旦那さんはどれだけ大変なことかわかってなさそうですよね😢
紅茶さんが優しいからって甘えすぎなのを私がどうにかしたくなってきました✊🏻- 12月17日
-
紅茶
そうなんですよ😭子どもも一緒で準備ももちろん全部私です💦旦那は義実家に着替えとかあるから軽装で…😅それもイラ💢
余談&めっちゃ細かい話なんですが使い捨て歯ブラシあるから持って行かなくて良いみたいに旦那から言われて来客用に用意してんだ〜と思って持って行かなかったら義母にえ?持ってきてないの?みたいに言われてちょっと嫌そうにされたっていうエピソードがあって😂😂
お水もお風呂上がりにもらったら500のペットボトル私と旦那でわけてと言われてこっちは授乳中で喉も乾くのになんだこれ?って感じでまじ色々不便なので行きたくないです😅💦
いるものあったら言ってね〜と言う割には分からない分からないと言われ何も用意されてないし…😹
月2以上ですか?!多すぎる…😰
会う回数多いと余計嫌になりませんか?😂
わーありがとうございます😭本当どうにかしてほしいですよ🤣旦那は義母の機嫌を損ねないようにするのに必死なので🤣なぜか義母の実母である義祖母も義母に気を遣ってるんですよ💦とんでもないわがままです🤣- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
生後半年を満たないお子さんもいる中でその状況はキツすぎますよ😰
1度紅茶さんだけ「体調不良」って言って、旦那さんに事前の準備からお泊まり中の対応まで全部してもらったらどうですか⁉︎
そうしたらいかに大変かがわかってもらえないですかね💦
え、毎月お泊まりしろって言われるならVIP待遇じゃないと全然割に合わないです🤣
なんで500mlを2人で分けなきゃならんのって感じですね…
やっぱり義実家だと自由がきかないし勝手も違うから気も遣うしでよけい疲れますし🌀
会う頻度にしてもお泊まりにしても減らそうとかやめようとか言いづらいですし、かと言って理由をつけて断り続けても後がこわいしでお互いになかなか強烈な義母がいて気苦労が絶えないですね😢- 12月18日
-
紅茶
本当やってほしいんですよ👊旦那は言ってくれたら準備するとか言うんですが、何がどれだけいるかとかを考えるのが大変なわかじゃないですか🥹根本的な問題が分かってないんですよね🙀しかも何がどこにあるかもよく分かってない人間にあれこれ入れてって言うのも手間じゃないですか🤣すぐ服だってパジャマだって吐き戻しとかあるかもしれないから多めに準備したら荷物もパンパンだし💧
お泊まり自体は年3回なんです〜!私が帰省する時期の前後で泊まってて💦
会うのは毎月なんですが😅
私も自分の実家には泊まりで帰るから断りづらくて…
でも今思えば娘が赤ちゃんときから泊まって大変でした🥲🥲一回泊まっちゃったらずっとってなるから最初断ればよかったなあ…悲しい😭
本当です💦なんで義母ってこうなんでしょうか〜😣💧疲れます本当…- 12月18日

はじめてのママリ
私は義母嫌いです。
同じく嫁への配慮なく、
旦那マザコンで義母の味方するし、子供生まれて会わせる問題で毎回喧嘩です。
母親である私の意見を無視するのが本当に許せません。
いい義母だとわざわざいい義母とは言わないし、
いい義母の方はそれが当たり前と思うからSNSでは目立たないかと思います!
不満がある義母の方は愚痴の吐口がなくてSNSしかないから目立つんだと思います!
やっぱり女同士なので
うまくいくなんて無理ですよねー!!!自分で選べないし。
-
紅茶
嫁を蔑ろにする義母はだめですよね今時😔
わかります。男はみんなマザコンとはよく言ったもので…
はい本当!女同士、敵同士ですよ!!義母もかわいい息子とられて嫁が憎いことでしょう😂笑- 12月17日
紅茶
他人だからこそ配慮、気遣いしてほしいです〜😂
性格は合わないけど、仲良しなんですね🥰
私もそのくらいの間隔で会うならよかったな〜🥲
毎月はきついです😭
mii
確かにそうですよね😅
実母と比べてしまう所もありますよね😂そうなるとほとんどの方は勝てるわけないし、余計に配慮ないって思うんでしょうね😇
大型連休全て義実家帰らないといけなんで、後半の方は、腹立つ事多いですが基本問題なく過ごせてます笑
私は、月1日帰り数時間とかの方が楽やなって思う時もあります😅