※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sabo.k
家族・旦那

職場の飲み会を断る良い方法はありますか。旦那との揉め事が影響しており、行きたくない気持ちが強いです。

飲み会を断るいい言い方ないでしょうか…

明日職場の飲み会なのですが、正直楽しみに行けないので、それならいっそのこと行きたくないです…
参加すると言ったときは楽しみだったのですが、その後旦那といろいろ揉めて、私は自由に出歩くことがダメみたいです、母親として。

「別に行くなと言ってない。行けばいい。こどもは見てるから」と昨日言われましたが、正直酷いこと散々言われてからの飲み会なので、行きたくないです。
行っても楽しめないし、また何か言われる。と思ってしまいます。

当たり障りない断り方ないでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の方のお返事見ましたが、その状況なら今回最後として出るしかないのでは??

  • sabo.k

    sabo.k

    ほんとに…
    もうこれで最後と諦めて、帰宅後もへこへこして出ようかと思ってます😭
    その代わり一生根に持ちます!(笑)

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

同じ職場なら、いっそのこと、夫からこういうことを言われて…と相談できる人いないですかね?
うちも似たような感じなのでsabo.kさんのお気持ちも分かるんですが… 飲み会ってそんな頻繁でもないですよね?
なのに母親は飲み会に行けないっておかしいですよね😡!!
私も数年ぶりに夜に出かけたいって言ったら、あまりいい顔をされず。更には飲み会中に何度もLINE…もうほんとうんざりします😇😇
母親だってたまに飲み会行くくらい問題ないはずなのに!!

職場の人から「ママだって、たまには飲み会行ったりしたいよねー
夫くんはその時に子供見るくらいできるよねー?
今時普通だよねー??」とか言ってもらって、お灸をすえてもらった方がいいんじゃないかと感じました😭💦
でも、明日ならもう間に合わないですかね…
同じ夜勤者の方で話せそうな人いないですかね…

  • sabo.k

    sabo.k

    共感嬉しいです😭
    先日友達と遊びに行った時に、「ランチなら夕方には帰ってくると思ったのに…18時半?遅くない?子供3人いるならもっとはよ帰ってやることあるやろ?」と言われました。
    17時ごろに、「今から買い物して帰るので遅くなる。夕飯はカレーを温めるだけにしてあります!」とLINEしたのに未読…。
    むちゃくちゃでした。

    職場の人にはいい顔してます。
    俺1人で子供余裕ですよー!と。(前回の飲み会の時はそー言ってました)
    だから、行けますね!と誘われてての、上記のトラブルで…最悪な状況です💔

    とりあえず今回が最後で良いので、帰宅後へこへこしようと思ってます。
    その代わり今後、旦那が夜出かけるときは、不機嫌オーラで見送ります😑💔(笑)

    • 12月16日