

はじめてのママリ🔰
3歳の時に歯医者で、すこーし出っ歯になりそうな感じがしている。と指摘されたので
その場で先生から子供に「指吸うのやめようね」と言ってもらいました。
そこから吸っていません。(親以外の人に言われるのに効果があると思っています。)
まだ7ヶ月なら辞めさせる必要はないと思います。

はじめてのママリ🔰
1歳10か月ですが、ママ友の子供が眠い時だけ指しゃぶりするらしく出っ歯になってきたって悩んでました😱
はじめてのママリ🔰
3歳の時に歯医者で、すこーし出っ歯になりそうな感じがしている。と指摘されたので
その場で先生から子供に「指吸うのやめようね」と言ってもらいました。
そこから吸っていません。(親以外の人に言われるのに効果があると思っています。)
まだ7ヶ月なら辞めさせる必要はないと思います。
はじめてのママリ🔰
1歳10か月ですが、ママ友の子供が眠い時だけ指しゃぶりするらしく出っ歯になってきたって悩んでました😱
「おしゃぶり」に関する質問
7〜9ヶ月の赤ちゃん、夜何回起きますか?👶🌙*゚ うちの息子、寝つきはいいんですが21時前就寝〜6時すぎ起床で3.4回は泣いて起きます。 おしゃぶりで再入眠します💦 そのうち1回は絶対ミルク飲まないと寝ないのでお腹すいて…
友だちの子どもがすごすぎてびっくりです。 人生何回目?って思う子いませんか?一歳半の子です。 おしゃぶりは友だちが使い方がわからない、と一回もしていなかったし、母乳離れもすんなり、出かけたときも暴れたりぐず…
お昼寝含めベットで寝る時だけおしゃぶり使ってます。 いつごろ辞めさせるべきですか? お昼寝の起床時間を早めたら夜すんなり寝ますかね? 外出中だとチャイルドシートやベビーカーではおしゃぶりせず寝てくれます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント