
風邪を引いて1週間、朝昼晩全くと言っていい程ご飯を食べてくれません…
風邪を引いて1週間、
朝昼晩全くと言っていい程ご飯を食べてくれません。
今日は
朝 パン2口
昼 焼きおにぎり3口
夜 回転寿司にてポテト数本 アイス少し
でした。
元々食に興味がなく少食です。
にしても風邪を引いてから全く食べてくれず、
昼ジュレのみ。とか昼無し。とかあります💦
薬も飲んでくれず、ヨーグルトやゼリーやアイスに
今までは混ぜてあげてましたが、ゼリーアイス❌
ヨーグルトでギリ食べてくれますが
毎食後は食べてくれません。
手足口病の時、口内炎まみれの時も辛そうでしたが
その時もあまり食べてくれなかったですが
BFは食べてくれてたので何も困らなかったですが
今はBFも食べてくれず、米(元々食べない)麺類も
食べてくれません。。。だからと言って
おかず(肉系、野菜系、魚系)を食べてくれる訳でもなく
少しかじったらすぐ要らないと言われます😭
偏食、少食で体重が徐々に減ってるのを気にしていて
更に今風邪で余計に食べてくれなくて焦ってます。
1月の頭に1歳半検診があるのでそれまでには
もう少し食べてくれるようになればいいのですが、、
こーゆーのだと食べたよ!とかあれば教えてください。
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント