
コメント

ぴー
私も生理が来る度に泣いてたので共感できます😭
私は姪っ子や街ゆく赤ちゃんや妊婦さんを見るのが辛くて…🥲
このまま夫婦で過ごせたらとか
ベビー服見れるのは、ほんとに素敵な事だと思います✨️
なんとか旦那に励ましてもらって、こんなジンクスある~ってパイナップルやトマトジュースを互いに試してみたり、検査薬も今回真っ白でもまた次って希望を薄めに持ってたら授かりました🤣
未だに検査で何かあったらどうしようってベビー用品を見るのも不安と緊張しかないので、いつでも迎えられる暖かい家庭だよ~って状態なのは憧れます☺️

YUKI
子どもいる人からのコメント疎ましかったらごめんなさい。
ついこの間まで私もそんな気持ちでした。5年以上も妊娠なんかしなくて‥なのにベビー服もついみちゃって旦那がなんと声をかけたらいいのかと困ってました😂💦
落ち込むことたくさんありますよね‥
でも、結果論ではなくて
旦那と元気に生きてられて幸せだな、と常々思ってます。日常が幸せなのに噛み締めないともったいないなと 笑
おかげで、妊娠してからもつわりもお腹が重いのも
産んで夜泣きがひどくて寝不足なのもハッピーで仕方ないハッピー野郎に仕上がりました 笑
私ごとな上に長くなりましたがどうか息抜きができますように‥
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただけるだけありがたいので大歓迎です🫶🏽
5年という苦労は相当すごかったと思います。尊敬します
私ももうずっと2人でいいかなと話しているんですがどうしても諦めれない自分がいて、。
妊娠してからも産むのも生まれた後も大変ですもんね🥲
その気持ちすごいです、ありがとうございます😭- 12月15日
-
YUKI
良かったです😢✨
尊敬してもらうほどのものではありませんが、共感だけはめっちゃできます!!
諦めたフリなら何回もしてきました。でもやっぱり‥。
諦めたら出来たとかジンクスやろ!って思っちゃってました。
私の場合最後
安産でもなんでもなく
緊急入院、帝王切開だったんですけど、楽に出してもらってありがたいな〜とこれまた超能天気に入院生活楽しんでました 笑
苦労した分?なんでもハッピーだったので良かったなって思ってます。- 12月15日

はじめてのママリ🔰
不妊治療で病院にかかられたことはありますか?もしすでにかかっていらっしゃったら余計なお世話で申し訳ないです🙇♀️私の場合はもともと婦人系の持病があり自然妊娠は難しいと思っていたので最初から検査に行ったのですが、思いがけず夫にも原因が見つかり、高度生殖医療で不妊治療をすることになりました。自然妊娠できたらどんなにいいことかと思っていましたが、治療を始めてみると案外諦めがついて、逆にどうにでもなれ〜って感じで気が楽になった部分もあります😣なので、もしまだ不妊治療(や、今されている治療の上のステップ)を試されていなければ、挑戦されるのも一つ手かなと思いました🙇♀️
今回は行けるかも?と思った時こそ生理が来ると本当に辛いですよね‥
トピ主さんが後悔することのない選択ができますように。
-
はじめてのママリ🔰
特に病院にもかかってないです🥲
タイミングもよくわかってないので2日に一回のペースでしてるだけで、そろそろ病院に行ってもいいかなとは思ってます、、- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
病院って勇気が入りますよね💦時間もとられるし‥
病院選びもいろいろポイントとかあると私は思ったので、もしお役に立てることがあればいつでも聞いてください🙌
とはいえ、トピ主さんの心の健康が一番大事だと思うので、がんばられてるのをちょっとおやすみする時間があってもいいかとも思いますから、どうぞご自分の気持ちを大切にされてくださいね😊- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
引っ越したばかりで地元も違うのでまだ今の場所で産婦人科一度も行ったことなくて本当にわからないです🥲- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変な環境ですね‥!なにより地元も違うとなれば、知り合いの方も少なかったりして心細いことかと思います😭そんな中がんばっていらっしゃって結果が出ないと、なおさら辛いですよね😢
私が聞いた&感じたことは、まずは通える範囲の高度不妊治療(顕微・体外受精)をしている産婦人科を調べてみるといいと思います!高度不妊治療をしているところはもっと簡単な治療(基礎体温を測るだけでできるタイミング法の一つなど)も当たり前にしてくれると思います!さらにホームページに載っている年間の妊娠率が高いところが信頼できると思います!妊娠1000件✨って書いてあっても、10年で1000件なのか1年で1000件なのかで全然技術力が違うと思うので🙇♀️
ママリでも何県に住んでいて、いい病院知ってますか?っていう質問があったりするので、ここで聞いてみてもいいかとも思います🙆♀️- 12月15日

退会ユーザー
上のコメント読みました‼︎
まずは病院に行った方がいいかと思います☺️
6日遅れの整理という事は整理不順で排卵日も分かりづらいと思います🤔
うちの友達の場合は旦那との行為が嫌みたいで、婦人科で排卵日を完璧に診てもらっていっつもそこに合わせてタイミングをとってすぐ赤ちゃんができてます🤣それで3人のママなので、排卵日をきちんと診てもらうって大事だな〜って思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
排卵日を診てもらうだけってできるんですか?!
生理記録もデータ飛んじゃって今月のしかないのでほんとタイミングわかんないんですよ🥲- 12月15日
-
退会ユーザー
内診されるのが嫌じゃなければですが、排卵日付近で診てもらうとあと何日くらいで排卵しそうだね!とか診てもらえます☺️
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
内診は嫌ですけど、、耐えるしかないですよね🥲
ありがとうございます!- 12月15日
-
退会ユーザー
妊娠したらしたで内診されまくりなので笑
もうこの妊娠出産の時期だけは、恥じらいなどは捨てるしかないです😂- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
痛くて苦手です🥲
ですね!がんばります!- 12月15日

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
私も2人目が全然来てくれなくて!
自分の妊娠しようとしない子宮をぐちゃぐちゃにしてやりたいって毎日思ってました。
妊活にいいとされることやジンクスは全て試しました。
葉酸、ビタミンD、亜鉛、ラクトフェリン、Lカルニチン、パイナップル、豆乳、アーモンド効果、ザクロ、漢方、お参り、待ち受け、温活、タンパク質多め、野菜、、、
これでも毎月規則正しく、1日も遅れずにピッタリ予定どおりに生理がくる。
相当殺気立っていました。
でも、あるYouTubeで「子宮内の血流を良く!」って聞いて、大嫌いな運動を取り入れてみました。
と言っても、2日に1回程度、5分ぐらいのウォーキングと、室内でできる簡単なストレッチですが。
子宮内にポカポカの血流が流れ込むようにイメージして続けました。
そしたらその月に陽性見られました。
私はこれのおかげだと思ってます。
妊活を「気楽に」なんて無理ですよね。
ママリさんにも赤ちゃん来てくれます!
応援しています!
-
はじめてのママリ🔰
ウォーキングは毎日しているんですが、ストレッチはしたことなかったのでしてみようと思います🥺
私の場合食生活がほぼコンビニ弁当なのでそこはダメだろうなって思ってます🥲
ありがとうございます😭- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も仕事が休みの日はカップ麺です!笑
カップ麺大好きです!笑
週に3回ぐらい、お昼ご飯に食べてます!笑
でも、他で頑張ってるから(ウォーキングしたり、頑張ってます!)大丈夫!
全部を完璧にとか重荷すぎます汗笑
足の付け根ら辺を伸ばしたり、股関節をぐるぐる回したりするストレッチをメインでやってました!
ストレッチしてる時間も3分程度、それでも私には効果があったように思います!
次に陽性みられるのはママリさんです(^^)!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月15日

はじめてのママリ🔰
数日前の投稿にすみません
お気持ちわかります😢
4日遅れた日は…
“もしかしたら!”と思い
病状が出れば期待したり
私も1人目なので
出血🩸した日には
お互い心待ちにしている
ので申し訳ない気持ちになります😭👨
このまま2人なのかなと
思う気持ちも共感します。
生理予定日まであと1週間
なのですが、
結局諦めきれずママリ
見ています😢
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです、、
毎月毎月遅れては期待してがっかりの繰り返しです
お互い赤ちゃん授かれますように🥲- 12月18日
はじめてのママリ🔰
いつでも迎えられる準備はできてるんですが、主役がなかなか登場してくれなくて🥲
マタニティフォトとかめちゃくちゃしたいこととか調べちゃいます
フライングは一回したんですが、真っ白なのを見るのも鬱だったのでやめました😞
ぴー
私も年単位で主役来なかったので分かります😂
マタニティフォトやジェンダーリピールなど調べちゃいますよね🥹
ただ来ちゃうと時間が秒で過ぎてって、あれもこれも赤ちゃんの為に準備したいのに金欠なのが後悔です😅
フライング、毎回白抜きでもう次はやらないってなりますよね😂
なのにやってしまって、授かった時は生理予定日前々日にうっっすらでした💦