※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち大好き♡
ココロ・悩み

疲労感に悩んでいます。原因が分からず、新しい環境での子育てが影響しているかも。同じ経験の方、対処法を教えてください。

謎の疲労感に悩んでいます。
原因も思い当たりません。唯一、生まれ故郷から初めて離れ、新しい地での子育て、入園などで疲れているかなーくらいです。それにしても、こんなに疲れるものか?というくらいの疲労感に悩まされてます。
同じ経験のある方、どんな対応でよくなったとかありましたら、是非お力をお貸し頂けたら幸いです。

コメント

みるく

専業主婦の方ですか?
最近健康診断など受けられてます😣?
もし最近受けてないなら、採血とかしてみてはどうでしょう?
貧血とかだと疲れやすかったりしますよ。あんまり辛かったら、内科に受診してみるといいと思います。
もしなにも貧血とかもなければ、気休めかもしれませんが、ビタミンb1が含まれるサプリなどもいいかもしれません。

  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    コメントありがとうございます。貧血!!なんて考えても見たことなかったです。

    専業でもう5年も健康診断受けてません(^◇^;)
    なんだか、疲れやすいというかだるいくらいで受診なんてと思ってしまって。

    • 5月6日
  • みるく

    みるく


    専業主婦の検診受診率低いですからね😵💦
    疲れやすいのが、病気から来てるんじゃなければ、休めば良いですが、病気から来てたら、そこを治さないと改善しないですからね😢

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    旦那にも受けろ!と言われますが、なかなか腰が重くて(^◇^;)
    病気だったら、もっと重い症状が出るだろうし…なんて思いながら不調が続いております。

    • 5月6日
  • みるく

    みるく


    もっと症状に変化したら大変ですよ😵💦
    検査してみて何もなければ安心材料になりますし、一度されてみては?
    無理にとは言いませんが💦💦

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    なんだか自分のこととなると面倒になるのは私だけでしょうか?
    でも、悪化すると家族に迷惑かけるだけですもんね。

    • 5月6日
  • みるく

    みるく


    お子さん2人いたらそうなるのもわからなくないです😓
    いいお母さんなんだと思いますよ😄✨

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    こんにちは(^^)引き続き怠いので、薬局で命の母を買って見ました。かわるといいなー

    • 5月7日
スモモ☆

一昨年の夏頃、謎の倦怠感と吐き気、下痢に悩まされました!
妊娠でもなかったし仕事疲れや夏バテかな?と感じて...
とりあえず私は病院はオーバーかな?と思ったので
信頼している鍼灸院へ針治療に行きましたよ🌟
意外と効き目がありまして、元気になりました⤴
ご参考になれば...😳

  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    コメントありがとうございます(^^)
    鍼治療したことなくて、どんな感じなんでしょうか?
    周りにも経験者がいません。
    どうにかこの状態から抜け出したいです。

    • 5月6日
  • スモモ☆

    スモモ☆

    なかなかきっかけないと行かないですよね(笑)
    私は母が行きつけだったので、1人目出産後の骨盤矯正で行ったのがきっかけで鍼灸院も併院でしていたのもあり行きました!
    痛みもないし、お灸の熱さも平気で、むしろ悪い所がまたあれば行きたいと思ってるくらいですよ。
    行ってしまえば、なんだ⤴こんな感じか!くらいのもんです。
    そこの先生に自力での治癒力を高める治療法...みたいな事を言われたような気がします。
    なので、それでも治らなければ、上の方のアドバイスのように病院もアリだと思います😃

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    鍼治療も検討して見ます。
    軽くなるならいいです。あっ!?でも、治療費ってどんなもんなんでしょう?

    • 5月6日
  • スモモ☆

    スモモ☆

    私が行った場所は保険適用の鍼灸院なので、500円でしたよ!
    保険適用の鍼灸院を探してみたら安く済むかとおもいます🎵

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    安いですね!病院に行くより安い(笑)
    鍼って痛くないのでしょうか?

    • 5月6日
  • スモモ☆

    スモモ☆

    薬とかないぶん、安く済みますね😃
    治療は本当痛くないですよ。
    合う鍼灸院が見つかりますように🌟

    • 5月6日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    鍼は未知の世界ですが、試して見たいと思います。

    • 5月7日