※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっとん
妊娠・出産

第二子の女の子の名前について、候補の「ことね」について教えてください。漢字の提案やイメージ、周囲に同名の子がいるか、また「ことは」との比較も知りたいです。

[ことね]という名前について

第二子名付け本当に迷ってます😭女の子予定です。
候補の一つに[ことね]があるのですが、下記どれか1つでもいいのでよかったら教えてください🙇🏻‍♀️

①[琴音]以外にどんな漢字がありますか?

②率直にどんなイメージでしょうか。

③周りにことねという名前の子いますか?

④[ことは]も迷ってるのですが、どっちが良いと思いますか?

よろしくお願いします🥲💦

コメント

唐揚げ

琴寧 かなぁ。
琴音ちゃん可愛いと思いますよ!!
ことはちゃんも可愛いです!!

平仮名のみも素敵だと思います!!

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    琴寧!!思いつかなかったですがとっても可愛いですね✨🥹
    参考にさせていただきます…!

    • 12月15日
はじめてのままり

単純にことはちゃんがかわいいです🎀
琴音ちゃんは音楽がすきなのかな?と連想します☺️
私は音楽に馴染みが全然ないので
ことはちゃんのほうがすきです♡

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    私も実はことは推しだったんですが、旦那が圧倒的にことね推しなのでことねも可愛いかも、と思ってきてたんです。迷います😂

    • 12月15日
みママ

ことねちゃんもことはちゃんも可愛いと思います😊
響きが凄くいいなと思いました✨
ちなみにお友達にことねちゃんいます✨

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    ご友人にいらっしゃるんですね✨
    私もどっちの響きもそれぞれ気に入っていて、本当に迷います🥹

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

①琴寧
②和な感じで綺麗な響きだと思います!「こっちゃん」「ことちゃん」可愛いあだ名沢山💕
③今現在周りにはいないですが2年前幼稚園教諭していた頃に
7年間で2人受け持ったことあります!
④琴葉、琴羽、琴晴...
ことねちゃんより少し柔らかい印象を受けます☺️

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    琴寧、琴音より好きな漢字かもしれないです!苗字の画数が少なめなのでバランス良さそうです🤔
    ことはは色んな漢字ありますね✨✨迷います…🥹

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

①思いつかなくてすみません…😭
②めっちゃ可愛いです!1人目の名前の候補にも上がっていたくらい大好きな名前です。響きが可愛くて上品で素敵だと思います🤍
③先輩にいました!とても美人な方で憧れでした🥹
④ことはちゃんも可愛いですね!どちらもとても素敵です♪私は娘の名前の候補にも上げてたのでことねちゃん派です☺️

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    ことね、候補に上がってたんですね🥹わー、何だか嬉しいです!!
    確かにことはより何となくお嬢様な雰囲気というか、上品さありますね☺️本当に迷います〜!

    • 12月15日
deleted user

ことねちゃん可愛いですね☺️
①琴寧、琴袮くらいしかないと思いますよ。
②琴も音も音楽に関する字なので音楽好きなのかなとか思ったりもします。琴線など他の言葉もありますが、1番に思いつくのは音楽かな。
③琴音、ことね、2人会ったことがあります。
④ことはちゃんは多い印象です。ことねちゃんの方が被らないと思います。自分がつけるなら琴音ちゃんです。知り合いの琴音さんへの印象がとても良いからですが😂

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    琴袮、思いつかなかったです👀参考にさせていただきます!!!

    確かに最近◯◯は、って名前増えてますよね🤔ことねの方が被らないですかね〜。
    そう考えるとことねの方が良い気もしてきました!😂ありがとうございます!

    • 12月15日
ママリン

①詞音、湖都音など。三文字だと結構ありそう。
②両親が音楽好きかなと思います😊
③子どもではいないですが、先生にいます。
④どちらも可愛いですよね。ことはちゃん息子のクラスにいます。迷います。

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    三文字という発想がまったくなかったので目からウロコです👀✨参考にさせていただきます!!!

    やっぱりことはの方が最近は見かける頻度多めなのかもですね🤔私も迷います…😂

    • 12月15日
ぷんちゃん

こと、がつく名前は
周りにいますが
ことねいないです!☪️

賢そうなイメージが
します!

ことはより呼びやすい
気はします!

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    賢そう!って何だか嬉しい印象です☺️
    なるほど。ことね、のほうが確かに呼びやすいし、年配者にも馴染みある響きかもですね🤔

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

①琴寧とか
②おしとやかなイメージ
③琴音ちゃんがいます
④〇〇は、という響きになんか違和感あって、ことねちゃんの方が可愛く思います。

  • こっとん

    こっとん

    ご回答ありがとうございます❣
    琴音ちゃん、周りにいらっしゃるんですね!✨
    ◯◯はって確かに最近増えてますが、◯◯ね、ほど定着はしてない感じですかね🤔
    参考にさせていただきます…!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

琴葉が良いと思います
古風な感じですごくいいと思います