![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっと落ち着いてた悪阻がストレスからか今日からまた復活して食べた…
ちょっと落ち着いてた悪阻が
ストレスからか今日からまた復活して
食べたらマーライオン。
水分もアウト状態です。
明日旦那側の親戚が集まるらしく
そこで妊娠報告したい旦那。
元々義家が嫌いで行き渋ってたのもあり
多分悪阻を演技とでも思われてます。笑
トイレとお友達の私に
明日家に居な。とかそんな優しい言葉はないです。
正直旦那側の親戚だし、勝手に報告しといて。
と思ってます。
何でわざわざ悪阻が酷い嫁連れ出してまで
言う必要あるのでしょうか?
そしてその後は食事会だそうですが
食べ物の臭いも無理だし
潔癖なので自分の家のトイレ以外で吐けません。
ビニールに吐けとでも?
行く行かない、体調が悪い私が決められないのは
おかしくないでしょうか?
1人目の報告である人に大嫌味言われたので
私も個人的に言うよりまとまってる時に言いたいですが
そもそも旦那だけが言えば良くない?
って頭にたどり着きました。
旦那の脳内には、私の体調云々もなく
子の誕生より親戚が喜ぶのが勝ってるようにしか
思えないのですが捻くれですか?
それか明日ボロボロの状態で行って
〇〇(旦那)に無理矢理連れて来られたんですけど
妊娠中です。って報告だけして悪阻が酷いので…
って帰った方がいいでしょうか?
ほんっとイライラします。
- ママリ(妊娠21週目)
コメント