
コメント

唐揚げ
冬は寒くて無理なので、支援センター毎日行ってましたよ!!
混む前の朝一で行って、昼前に帰宅してました!!

はじめてのママリ🔰
お子さんがお家遊びを楽しんでいるのであればお家でもいいと思います🎵うちの子はお外大好きボーイだったのでほぼ毎日お外に行ってました!
-
ママリ
1歳半健診の時に外出ていっぱい歩かせましょうって言われたのと1日年齢×1km歩いた方がいいというのを見て少し気にして買い物行かない日でも出て公園行ったりしてるんですけど連日の寒さには勝てなくて🥶
家では室内用滑り台など運動を促すものがあるので大丈夫でしょうか?💦- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
寒いですよね😭
全然室内遊びでいいと思います(*´∀`)!- 12月15日

はじめてのママリ🔰
保育園でも、毎日お散歩行くわけではないのでお家でも良いんじゃないでしょうか??
1歳7ヶ月なら新聞遊びやお絵描き、シール貼りなど手先を使った遊びも楽しめそうですよね☺️

はじめてのママリ🔰
私は毎日支援センター
行ってますが家でも十分
遊べるならいいと思います😊
次女が家だとYouTubeばかりで
おもちゃで遊んでくれないので
外出してるだけです!!
私も家いると家事したりスマホ
みちゃうので💦
ママリ
支援センターはバス乗る+登り坂か徒歩30分でベビーカーで行くしかないんで行ったことないです😢今の時期だと風邪菌もらいませんか?💦
唐揚げ
それは大変ですね😂
それなら昼前後の暖かい時間に公園の方が楽かもですね!!
風邪菌はもらう時はもらうし、貰わない時は貰わない、運なのでそこまで気にしてなかったです。
そして自宅保育している間はほとんど熱出たりしたことなかったですよ!!