※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

職場の女性関係が面倒に感じているという相談です。挨拶と仕事のコミュニケーションだけで十分だと思っていますが、他の人はどう感じているのでしょうか。


女ってめんどくさいな〜と思う日々、、、。

自分ですら、自分がめんどくさいと
思ってしまう^_^^_^

主に職場での女性関係☺︎


最近は、めんどくさすぎて
挨拶と仕事で必要なコミュニケーションだけ
とればいいかな!って思ってしまいます(笑)


特に何かに巻き込まれたりとかが
あったわけではないし、
女ばかりの職場ではないんですがね😂

みなさんは職場めんどくさくないですか?m(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌なことされたとかはないんですが誰々が嫌い、誰々がうざい、と言い合ってると女ってめんどくさいな〜って思っちゃいます🤣
巻き込まれたくないので必要最低限しか話さないです😂

ママリ

女4人、男9人の職場ですら女めんどくさ〜って思ってます😂
特に男が関わってきたり同じ職種で先輩後輩だからなおさら😂
私は関わってないけど、見ててめんどくさい。笑 安全圏でよかったーー

ぽ。

わたしが1年目~4年目までは所謂『御局様』が居座っていて、御局様に媚びを売る取り巻きたちもいてめっちゃめんどくさかったし、わたしとわたしの同期、わたしの後輩をターゲットにされてました😇
めちゃくちゃ詰められて同期は年度途中に退職。理不尽な嫌がらせばかりしてくるし、わたしも何度も泣かされました。
いろいろあってその御局様をこちらが追い詰めて退職まで追いこみ、取り巻きもその1年後にはみんな辞めていったので今は平和です🕊

  • ぽ。

    ぽ。

    ちなみに保育園なので女しかいません

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

今女性が多い部署ですが、全く無いです😮
めちゃくちゃ快適でいい人しかいないです。
よく考えると恵まれてますよね😮💓

前の部署では外回りだったのと、イライラオーラをだしすぎていたのか、私だけトラブルに巻き込まれませんでした(笑)