※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が黄色い鼻水が出ており、熱も出たが下がりました。様子を見ていて良いか、受診すべきか悩んでいます。

黄色い鼻水が出たときの受診の目安を教えてくださいm(_ _)m

2歳の子ですが、先週あたりから黄色いっぽいようなクリーム色っぽい感じの鼻水が出るようになりました。
その時点で鼻水が出やすくなる薬はもらっていて、まだ数日分は残っています。

この木曜日に38度の熱が出たのですが、自宅で様子を見て、翌日には下がって、今に至ります。

それでもやはり、鼻水がグズグズしているのですが、日中は透明っぽいネバネバがメインで、朝方にクリーム色っぽい鼻水がまとめて出てる感じです。

このまま様子見でよいのか、小児科あるいは耳鼻科に受診した方がいいか、悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

熱下がってるなら
様子見でいいかな、と🤔
薬飲みきっても
1〜2週間鼻水続くようなら
再受診します🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    鼻水も少しずつではありますが落ち着いてきている感じがするので、様子見にしようと思います💡

    • 12月16日
deleted user

うちの子ですが、黄色い鼻水が出たら耳鼻科を受診して、中耳炎になっていることもあるので、耳の中をカメラで先生に見てもらって、抗生剤や鼻水🤧のお薬もらってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    耳鼻科か小児科かも悩みどころだったのですが、続くようなら受診してみようと思います💡

    • 12月16日