妊活 12/13の朝に排卵検査薬は陰性でしたが、夕方の病院検査で陽性でした。卵胞は24mmでオビドレルを打ちました。おりものが増え、排卵痛も感じています。この状態で今日もタイミングをとるべきでしょうか。 12/13朝 排卵検査薬 陰性 12/13夕 病院での検査で陽性 卵胞24mm オビドレル打ちました。 おりものは12/13から増え始め、ズーンとした排卵痛?もありました。 基礎体温はストレスのためはかっていません。 12/13にタイミングをとったのですが、この状態だと皆さんは今日もタイミングとられますか? 最終更新:2024年12月14日 お気に入り 排卵検査薬 おりもの 基礎体温 病院 卵胞 陰性 陽性 排卵痛 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 13にタイミングとれたら、自分なら体力無いので😅陰性確認もとれてるなら、タイミングとりません。 12月14日 はじめてのママリ🔰 オビドレル打ってるので、その後の排卵検査薬と、病院での排卵確認もしてません💦 多分排卵してるだろうなというだけなので、もしまだ排卵してなかったらタイミングとったほうがいいのかなと思ったり…🤔 2日続けてのタイミングは体力的に辛いのはありますね😂😂 12月14日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
オビドレル打ってるので、その後の排卵検査薬と、病院での排卵確認もしてません💦
多分排卵してるだろうなというだけなので、もしまだ排卵してなかったらタイミングとったほうがいいのかなと思ったり…🤔
2日続けてのタイミングは体力的に辛いのはありますね😂😂