
一歳半の息子が動物園で体調不良。嘔吐や熱があり、食欲もない。初めての病気で心配。菌感染の可能性や経験者のアドバイスが欲しい。
一歳半の息子がいます。
昨日動物園に行きました。すごく嬉しそうで動物にもたくさんふれあい、帰宅してからもハイテンションで夜なかなか寝ませんでした。興奮して眠れないのだと思っていたのですが、眠りについて2時間後くらいに嘔吐。
寝なかったのは気分が悪かったからなんだとわかりました。
それから熱が8度代をいったりきたり。
解熱剤で一時的には7度後半まで下がりますがグズグズずっときつそうで食欲もないです。
世が明けて昼間は解熱剤が効いたのかほとんど寝ていましたが、起きてうどんとバナナを少しずつ食べました。
そのあと二回ほど咳き込んだ時に少し嘔吐しましたがそのまま寝てしまっています。
ただなんだか寝苦しそうな、きつそうな感じです。
動物に触って菌をもらったのでしょうか?
そのような経験ある方いらっしゃいますでしょうか?
また、今回胃腸系で病気にかかったのが初めてで、見てるだけですごく辛くて、軽い嘔吐恐怖症の私には少ししんどいです。
はやく治してあげたいです。。
- おキヨさん(9歳)
コメント

退会ユーザー
動物は関係はないと思いますが、胃腸炎でしょうね(>_<)吐いてしまうのはかわいそうですよね。
うちはノロやら胃腸炎には数回かかってますが、とにかく菌を出しきってしまうしかないんですよね(>_<)
水分やごはんも、少しずつちびちびあげないと、また吐いてしまうので慎重にして、経口補水液を飲ませたりしてました。

ikunmama
心配ですね、
病院にはかかったのでしょうか?
解熱剤で急激に熱を下げようとすると体力が奪われてしまうので
熱が下がりきってないならまだ上がる可能性がありますよ!
上がりきるまでは暖かくしてあげて
上がりきってから冷やしてあげたほうがいいですよ!
病院で指示を貰うのが一番だと思います(><)
少し食べれたみたいですが
嘔吐があったりで脱水も心配ですね、
動物等のアレルギーとかは大丈夫でしたか?(><)
心配であれば救急に一度かかってみてはどうでしょうか(><)
-
ikunmama
文章がおかしくなってました(><)
体力が奪われてしまうので、
病院で指示を貰うのが一番だと思います!と繋げるつもりでした(><)- 5月6日
-
おキヨさん
メッセージありがとうございました!連休中で、実家の離島に里帰りしていたので病院もなくやっと昨日小児科受診できましたが感染性胃腸炎でした!
そして昨日から私がうつってしまい、息子は回復傾向ですがまだ下痢が続いていてグズグズです💦💦
胃腸系の病気は本当見ていてもどかしく辛いですね、、、
精神的に心細い中メッセージに励まされました!ありがとうございました!- 5月8日

Yu&Jun
暑いなか、動物園に言ったので、少し熱中症になっている可能性はありませんか??
下痢をしていないなら、軽い熱中症と疲れの可能性もありますよ!
熱中症なら解熱剤でなく、冷やしてあげる方が良いので、胃腸炎なのかそうでないのかも含めて、症状が続くようなら、診てもらったほうがよいと思います!
-
おキヨさん
メッセージありがとうございました!熱中症もあったのかもしれません!昨日やっと病院受診できて、感染性胃腸炎とのことでしたがやはり病院に行って病名がわかるだけで少し救われますね。。。
心細い時にメッセージ頂いて非常に励まされました。ありがとうございました!- 5月8日

なちゃも
動物に触って菌がついたよりも
他の所から貰った可能性の方が
高いかもです。
今、まさにうちの娘は
ロタウィルスです…
ロタウィルス過去最多!流行中!
なんてニュースにも今週なってました…
下痢が無いなら、熱中症とかの
可能性もありそうですね。
嘔吐下痢こわいですよね。
今か今かとヒヤヒヤしてます。
水分も様子見ながら
ひとさじひとさじあげてください。
-
おキヨさん
メッセージありがとうございました!昨日やっと小児科を受診でき、感染性胃腸炎だったことがわかりました!息子は回復傾向ですが昨日から私もうつってしまいました!
なーこさんの娘さんは大丈夫でしょうか?
胃腸系は見ているのも辛く苦しいですね。。
心細く、辛い時にメッセージ頂いて非常に励まされました!本当にありがとうございました!- 5月8日
おキヨさん
メッセージありがとうございました!結果的に感染性胃腸炎で、やっと回復傾向ですが私もうつってしまいましたwww
水分やご飯、欲しがってもちびちびあげて、経口補水液も参考にさせてもらいました!本当にありがとうございました!