保育園が休みの日に出勤するか悩んでいます。義母に子供を預けることを考えましたが、不安があります。皆さんならどうしますか。
みなさんなら出勤しますか?
保育園休みの日で、いつも日曜日は他の人に出てもらってます。
ただその日だけ誰も出れる人がおらず、唯一出勤できる人も子供の誕生日だそうです💦
つい、「義母に子供預けられるか聞いてみます」と言ってしまいましたが…
色々冷静になって考えてみると私や旦那なしで長時間預けたことないし、まだ言葉を話せないので癇癪する時あるし、
後追いもまだまだあるので不安です。
みなさんなら預けますか?😭
いつも子供熱の時出勤かわってもらったり、いろいろお世話になってるので今回は出てあげたい気持ちはあるんですが…とはいえ働きに行ってるのに託児?使うのも…と思ってます。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら預けられるのであれば預けて出勤します!
後からも自分も色々と迷惑かけるだろうし😭
🐰
義母、義父が孫大好きなので熱が出た時は預けて仕事に行かせてもらってます🙆♀️
とはいえ義母達も予定がある時もあるのでたまに仕事休んだりします!なのでどうしても人が足りない!って時は実の母に頼んでます!
母はズボラでうっかりが多いので預けるのが凄く心配で今寝たよ今起きたよご飯はどのくらい食べたよなど、、写真も送って貰ってちょちょこ確認してます!
はじめてのママリ
預けられるとは思いますが、
不安が大きくて🥲義母は優しいですが、私がだいぶ遠慮してるのもあります😂
はじめてのママリ🔰
確かに遠慮はしますよねぇ😂💦
その日だけはお菓子もジュースもなんでもおっけい!みたいな感じにして預けると思います🤣💦
なんでも好きなようにしてくださーい!!!!って感じで…笑笑