※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の単身赴任が終わり、妊娠中から支えてくれた人々に感謝しています。息子との濃い時間を経て、家族みんなで頑張っています。

あと1週間で旦那の単身赴任終了🌟

妊娠中から現在まで誰にも頼らず来れたぞー!!
でも支援センターの保育士さんやランチに誘ってくれるママ友にはとても助けられました😭
お恥ずかしながら20歳で出産したのですが、色々馬鹿にしてきた同級生や元ママ友これからも見てろよ頑張るからなー!!!笑
そして義母にも色々言われて嫌いになりかけたけどそれでも週2でビデオ通話かけて、こないだ毎日お疲れ様と初めて言われたぞー!まだまだ未熟だけど嬉しかった😭

そしてこんな経験をさせてくれた旦那にも感謝😭少し強くなれた気がするよーーーー😭
息子にも毎日幸せたくさんもらって、挫けそうになった時もあるけど、本当に濃い1年半だったー!!

旦那、息子、私みーーんなお疲れ様でした☺️
あと少し頑張るぞー!!!

コメント

ママ(29)

なにもお恥ずかしくないですよ!
立派です😆
単身赴任ではなかったものの、出張族➕地元ではなかった為、ほとんど家には居なかったので私も似てる境遇で2年ほど育ててました💦
大変ですよね……

お疲れ様です☺️
後1週間、すぐですね!!!

ママリ

お疲れさまです!

若くして出産されたのは何も恥ずかしいことではないし、
私自身が20代前半のときにそんな事はできなかったと思います。(今も完全ワンオペは自信ないですが)

状況的にすごく大変だったと思いますが、あんまり頑張り過ぎないで下さいね。

義母さんとの関係も良くしたい気持ちはすごく分かるのですが、嫌味とかで他人の人生を消耗させるような人だったら、
関わり過ぎてもご自身の方がメンタルやられます。

仕事なら何を言われようと心を無にしてって考え方もできますが、身内の付き合いは長いですから...

大変な時は、無理なくほどほどに過ごしましょ!
少しでもゆっくりできる時間が増えますように🙏