※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
子育て・グッズ

三男がパパに懐いており、ママに来てくれないことに悩んでいます。過去に長男も同様の経験がありましたが、今はママ大好きと言ってくれています。三男との関係を改善する方法について知りたいです。

よくママっ子のことかは聞くききますし次男はママ大好きでひっついてるのですが
三男がパパばかりでママには来てくれません😭
たまにママを嫌がるので傷つきます、、
長男も一時期三男と同じなことがあり傷つきましたが長男の時は次男が切迫で入院したのもありそれで拗ねてという感じでした。
今はママ大好きといつも言ってひっついてくれます🥺
ただ、三男だけは夜寝る時は
ベッドの関係上パパと三男で寝て
長男、次男と私で寝ているのですがそれ以外は常に三男と一緒にいます🥺
なのでよりショックが大きいです😔😔

懐いていなかった方はどう改善されましたか?🥺

コメント

ママリ

上の子が大のパパっ子で、ママは全く興味なしでした😅
いてもいなくても、変わらない空気のような存在レベルで近寄ってこなかったです笑

パパはすぐ抱っこしてくれる、たくさん遊んでくれる、甘やかしてくれる、怒らない。と知ってるからパパ大好き!でした。

しかし、2人目が産まれてから、パパも上の子に付きっきりは無理になって、今まで全部構っていたものを減らし、甘やかすのを少しやめたらママーママーと近寄ってくるようになりました🤣

  • J

    J

    遅くなってすみません😭
    ありがとうございます!!!

    • 12月20日