※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しい仕事で扶養を超えて働くよう頼まれたが、旦那に伝えると嫌がると思い悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

11月から新しい仕事なんですが最初は扶養超えてもバレないようにするからもっと働いてほしいと頼まれました!
何となく1ヶ月ぐらいだろうと勝手に思ってたらこれが続きそうです。
旦那に言ったら絶対嫌がられます。
私も嫌です。
みなさんどう思いますか?💦

コメント

ぱくぱく

バレないようにするから とは、お給料が減ったり時間数が減るってことですよね???
私ならしっかりした職場じゃないので、断るか 辞めます☁️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与は繰り越すとと言われました💦

    • 12月13日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    それが毎月だといつに繰り越されるの?って感じになりませんか😭。。。

    私も繰り越すって言われたことありますが、飲食店でチェーン店とかではなかったので結局繰り越されたことなかったです💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局働いた分の給与もらえなかったということですか?💦
    今更辞めると言ったら無責任かなと思い言い出せません。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

そんな事を普通に言えてやっている職場やばいですね。
扶養超えないように調整しながら働いている方もいるし、
超えて働いている人は毎月税金払っています。
嫌だと思っているのなら辞めた方がいいです。