※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に対する嫌悪感があり、発言にイライラしています。特に子どもを「チビちゃん」と呼ばれたことが気に障りました。義母を考えると心が狭くなった気がして嫌な気持ちになります。気にしない方法はありますか。

義母が嫌いです🤣
嫌いなので、いちいち発言にモヤモヤします🤣
私のこどのことを「チビちゃん♥」と呼んでいてイラっとしました。他の人が言ったのならイライラしなかったかもしれないんですが😁💦
義母のこと考えると自分の心が狭くなったみたいな気がしてイヤーな気持ちになります😢気にしないマインドありますか?

コメント

らるる

嫌いだからもう何言われてもされてもうざいマインドには入りますよね(笑)
何か言われるたびに心の中で、ふって笑ってやります(笑)

ママリ

嫌いな相手から言われたら全て嫌いワードに変換されるので、もう無理なんですよね😂理由とか無いんですよ、嫌いなもんは嫌いなんですよね。
気にしないのは難しいですが、「きっも」「うっざ」とか心で思ってると、少しは溜飲が下がるのかも…?