※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

独身の友人に子供を連れてディズニーに誘われましたが、子供を旦那に預けるべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

独身の友人に、子供一緒でいいからディズニー行こうと誘われました。

独身の子だと、子供がいることによって思ったのと違うことになる場面が多いかなと思って、私の方から、子供は旦那に預けることにすると言うべきでしょうか??

いつも会う時も、子供連れてきて良いよと言ってくれるのですが、まだ知り合ったばかりなこともあり、一度も連れて行ったことはありません。

皆さんならどうしますか??
子供は7歳の女の子です。

コメント

m...🕊️

ランチとかショッピングモールに
行くくらいなら子供一緒でも
良いかなと思いますが、
ディズニーに行くんであれば子供は置いて行くと思います!
一日中ディズニーに居れば子供も少なからず気を使うんではないかなと...

ままり

預けれるなら預けます!
お互い子連れならいいかもですが子供がいると乗り物も制限されるし申し訳ない気持ちになってしまいますしね、、😅

りんごママ🍎

場所がディズニーならやめておきます💦ましてや、まだ一度も連れて行ったことがないのなら尚更です!

一度試しに近場に連れて行ったら、子連れの大変さ分かるんじゃないですかね😅

はじめてのママリ🔰

自分だったらですが知り合ったばかりの子とディズニーはあんまり行きたいと思わないので何か理由つけて断ります💦

ママリさんが行きたいのであればお子さんは旦那さんに預けて行った方がいい気がします😊

ママリ

目的によるかなぁと思います🤔
7歳の女の子なら連れて行くかなと思います!
私は独身の友達と息子(3歳)連れて新幹線日帰りユニバ行きました😊
ちょうど4歳の壁の時で手に負えない〜って感じでしたが初めましてのお姉さんと一緒でめちゃめちゃお利口さんでした😂
友達はユニバのイベント目当てでその食べ物とかグッズとか買えればOKのオタク(神様)だったのでとても助かりました😭💓
そういう目的だったら一緒に連れて行きやすいですがそうでないなら連れて行けなかったです💦

3人ママ☆

私なら行くなら夫に預けて行きます🤔
相手が独身で知り合ったばかり、子連れで会ったことないのに、いきなり混雑してるディズニー子連はハードル高いと思います😣
7歳でも混んでると飽きたりして休憩多くなったり、乗れない乗りたくない物とかもあるかもですし、色々と気を使うと思うので…😫

りほ

お友達と子どもが何回も会っていて仲良いなら連れて行っても良いと思いす。7歳なら普通に大人と一緒の行動できますし😊

全く会ったことなく、ほぼ初めましてなら旦那に預けて行くかなー?って感じです。
あとは友達が本当に子供いても気にしない、子供のペースで一緒に回ってくれるかによって変わりますかね…🤔

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
お返事まとめてで失礼いたします🙇‍♀️

やっぱり、ディズニーだと預けてくのが無難ですよね!
毎回連れてきて良いよって言われるので、迷ってました。

普通にランチとかの時にお言葉に甘えて連れてってみようかなと思います☺️

ありがとうございました!