※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

24時間勤務の職業を持つ夫の家庭で、正社員の妻と未満児の子供がいる場合、働きやすいか働きにくいかについての意見を伺いたいです。

皆さんはご主人が警察官や消防士など24時間勤務のお仕事の家庭の奥さんは働きやすそうだと思いますか?
働きにくそうだと思いますか?

奥さんも正社員、子供二人で未満児の子供もいると考えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

休みが多いし働きやすそう

はじめてのママリ🔰

実質24時間以上ワンオペで働きにくそう

はじめてのママリ🔰

夫が警察官ですが、三交代のときは働きづらさは多少ありました🥺
でも1日ワンオペ頑張れば2日休みのようなものなので、意外となんとかなります!
ただ当直が土日に被ると厄介ですね。。。

はじめてのままり

旦那が警察官で私自身も正社員で働いてますが主にお迎え要請があったり当日急に体調不良で休まないといけない時は私が休まないといけないです 。場所によりけりですが 、私の旦那は白バイ隊員で基本ずっと忙しいところなので休むのは簡単な事じゃないです 。旦那さんの職場が融通が聞きやすい 、勤務の調整をきちんとしてくれるところならいいと思いますが 、、

はじめてのママリ🔰

今は三交代なので、泊まりの日だけ1時間早く帰らせてもらってはいますが、フルタイムでもなんとかやっていけてます^_^
毎日勤よりは三交代制の方が働きやすいと思います!旦那さんが休みの日ならこちらは休まなくて良くなるので🙆‍♀️ある程度の家事は平日休みの1人時間たっぷりある旦那に任せましょう^_^
毎日勤、三交代どちらも休みづらいのは代わりないですよね😩