コメント
はじめてのママリ🔰
個人的に仲良くする必要はあると思います!
今後いたら助かることあるし
くっつきすぎず離れすぎずの関係が理想ですね
ママリ
幼稚園は分かりませんがいなくて困ったことないです笑
たまーに行事の時いつも遊んでくれてありがとうございますーとか超上辺の会話して終わってます😂
- 
                                  
                  ママリ
ですよね!
元々保育園行ってたので、なんか親達の異様なコミュニケーションにゾゾっとしました🥲- 12月13日
 
 
猫大好き
私も息子が中学生ですが今までずっとぼっちですよー😅
- 
                                  
                  ママリ
困ることありましたか?🥹- 12月13日
 
 - 
                                  
                  猫大好き
特になかったですよ〜☺️
- 12月14日
 
 
はじめてのママリ🔰
上の子の公立の幼稚園は、保護者同士の結束が凄かったです。噂話も凄かったですね。
1人だとかなり浮いてしまいます。
子ども園の幼稚園は、1人でも、全く浮くこともなく、気が楽です。結構、1人のお母さんが多いので、自分も気遣う必要なく、行事も気楽に参加が出来ます。
- 
                                  
                  ママリ
園によりけりなんですね🥲
下の子は保育園一択です😂- 12月13日
 
 
退会ユーザー
友だちって必要性というより
人と話すのってたのしくないですか?
- 
                                  
                  ママリ
あー、その感性が私にはないかもです🤣
仲良い人と話すのは好きですが
仲良くない人と話してもって感じですかね💦- 12月13日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
なるほど!仲良くない人をママ友とはいわないので、その基準がちがうのかもです。
仲良くない人とはなして楽しい人はさすがにいないとおもいます- 12月13日
 
 - 
                                  
                  ママリ
そもそも子供の友達のお母さんと仲良くなろうと思わない。から始まってますね🤣- 12月13日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
いなくても困ることはないし全然ありだとおもいます!
わたしの母もそうでした。こどもからすると、親同士交流ないのが悲しかったですが。- 12月13日
 
 - 
                                  
                  ママリ
男の子なのでそんな気にしないこと願ってます😊- 12月13日
 
 
  
  
ママリ
元々の友達ではダメなのでしょうか?
子供繋がりで仲良くなるのがなんか理解できないです🤣