※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの保湿クリームを病院でもらう際、病院によってもらえる本数が異なるのはなぜでしょうか。皆さんの病院ではどのくらいもらえますか。


子どもの保湿クリームを
病院でもらってるよって方いますか?
月にもらえる個数決まってると思いますが
どのくらいもらえますか?

軽い風邪の時にかかっている小児科は
画像の左のボトルで2本くれてたのが
最近は1本しかくれなくなり
監査が厳しくて〜、
体が大きい子は市販のと併用してください〜
と言われてしまいましたが
別のちょっと大きな病院の小児科は
3本くれました。

以前県外に住んでいた時は
1度に4本出してくれる所もあったのですが
病院によって出せる本数って違うんでしょうか🤔?

みなさんのところはどのくらいもらえますか🤔?


コメント

ままり

ヒルドイドローションをいつももらっていますが1回で4本くれます!月に何本、っていうのも決まってなさそうで下さいって言えばすぐ処方してくれます。

はじめてのママリ

保湿剤でヘパリンクリーム(白いチューブでピンクのラベル)もらってます!この前受診したときは4本もらえました😊

一度の処方上限が何mgみたいなのが薬ごとにありそうでした!
病院によって違うのか、国とかで決まってるのかなんでしょうね🤔?

はじめてのママリ🔰

皮膚科では一月に200gまでと言われてました!
一応皮膚科も診てもらえる耳鼻科では、1本しかもらえず、うちは皮膚科専門じゃないから〜みたいなこと言われました🤔