
近所の人との挨拶について悩んでいます。目が合ったのに挨拶しない人がいて、気まずさを感じています。子ども同士が遊ぶため、親には挨拶したいのですが、どうしたら良いでしょうか。
近所の人、完全に目があったら挨拶するけど
目は合ってないけど、あきらかにもう目が合うポジションにいるだろうというときは
挨拶してこない人がいる💁🏿♀️💁🏿♀️💁🏿♀️
わたしが外に出たの知ってるくせに
気づいてないふりというか😂
この感じわかる方いますか?🥹
私も人見知りだから話したりは苦手だけど
子ども同士がたまに遊んだりするから
その親御さんには挨拶したいんだけど、、、
この前は私が玄関でたらちょうど向こうも外でてて
目があったけど
パッと目を逸らされた😂悲。
気づいてませんよ雰囲気出された🥹
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよ!
人見知りというか、あまり関わりたくないのかなと思います😣
でも嫌われてるとかではないと思いますよ😁

あかね
ごめんなさい、それ私やっちゃいます……
視界に入ってるのに、外にいるの分かってるのに、わざわざ顔を向けて挨拶できないんです😔
気付いてないふりしてしまいます、昔からの癖というか…
嫌ってるとかそういうのじゃないんです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨✨
そういうお話聞いたら
嫌われてるとかじゃないのかもなって思って
気にしなくなれそうです❣️
私が結構気にしぃなタイプなので
深く考えてしまって🤧💦
コメントありがとうございます☺️- 12月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😭
なんかしてしまっかなーと
考えてしまいました🥹
嫌われたりとかじゃないといいですが💦
コメントありがとうございます✨