※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

実父との関係について悩んでいます。父は愛情深いですが、最近体調が悪いと伝えてきて病院に行かず、心配でストレスを感じています。父を嫌いになりたくない気持ちもあります。

実父との関係ってどうですか?
私の父は不器用ながらも愛情を持った人で
おしゃべりが好きでなんでも知っていたり
娘のことを可愛がってくれたり料理や野菜を持ってきてくれるので大切なんですが…

最近体調が悪いらしくて私に具合が悪いと伝えてきますが、病院には行きません。
体調悪い→病院行ったら?の繰り返しです
最近それがストレスです。

父は話を聞いて欲しいだけかもしれないけど、私は心配だし死んで欲しくないしストレスです。
でもたった1人の父だし、まだ長生きしてほしい。
父のことは嫌いになりたくありません
まとまらない文ですが、なんだか落ち込んでます

コメント

み👄

もう病院に連れていっちゃうのはどうですか!?

わたしは世間一般的にいうファザコンなのですが、
体調悪いというのを母から聞いて
病院勝手に予約したり、
マッサージの予約をしたり、
ご飯を作って届けたり、
毎度色々してます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑固で言うこと聞かないんです😭
    前に倒れて救急車呼んで、来たのに本人が断ったくらい

    • 12月13日
はじめてのママリ

私なら無理矢理病院に連れて行きます。

心配で心配でたまらないです😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑固で言うこと聞きません😭

    • 12月13日
はじめてのママリ

「病院行ったら?」ではなく「病院一緒にいこ!何日空いてるから着いていくよ!」って言って見たらいかがでしょうか?😊
あとはママリさんの気持ちをそのまま伝えて見てください。何もなければそれはそれで安心だし何かあれば早く治療できますしね。
ちなみにお父様は毎年健康診断うけてますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑固一徹で言うこと聞かないんです。
    でも体調悪いと伝えてくるので参ってます

    • 12月13日