※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

電気ガス併用とオール電化のどちらが良いか悩んでいます。オール電化の利点や不便さについて、ガス派と電化派の意見を教えてください。

電気ガス併用かオール電化か迷ってます🥺
ちょっと乾太くんはひとまず置いておいて…

太陽光はつける予定でいます。
ガスはプロパンガスです。

そもそもオール電化ってコンロとかお風呂とかが電気になるっていうことですよね?💦
電気にすることでなにか不便とか、逆に良いこととかありますか?
ガスも電気も高いのでどっちが安いってことはないのかもですが、電気なら太陽光で多少補えるかなと思ったり…

ガス派、オール電化派双方の感想聞きたいです!

コメント

さらい

キッチンだけガスです 
火で調理したくて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    IHキッチン使ったことないので、慣れてるガスのほうがいいのかなと思ったりします🤔
    ありがとうございます!

    • 12月13日
ピィ

オール電化です😊
太陽光+蓄電池つけていて電気代は一番高い月で6,000円ほど
一番安い月で300円くらいです☺(節約らしい事はしてなくて快適に暮らしてます)
太陽光つけるなら蓄電池つけないとあまり恩恵はないのかなっと思います🥺

IHに困った事はないですがお風呂のエコキュートはたくさんの人が泊まりに来てお風呂入ると湯切れを起こす可能性があるので気を使うぐらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気代安いですね…!😳
    太陽光の仕組みが全く分かっておらず、蓄電池ないと意味ないんですね😱😱
    湯が切れることがあるんですね💦
    ありがとうございます!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うちオール電化なんですが、追い焚きが全然機能しません。うちだけなのかわからないけど、熱いお湯が足される感じなのかな?それが全然温まらなくて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追い焚き機能しないのはかなり痛いですね😱😱
    ありがとうございます!

    • 12月13日
ママリ

うちはオール電化です🙌
太陽光つける、コンロはIHが良い、プロパンガスの地域、ということでオール電化一択でした☺️◎

特に不便はなく、困ったことはないですよ〜!
エコキュートの沸く時間を、電気が安い夜中にしたり、昼間太陽光でまかなえるうちに沸かしたり、色々設定できるのが嬉しいです🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロパンだとやはり少しガス代高くなりますもんね😭
    エコキュートの時間って色々と調整できるんですね😳
    太陽光の仕組み全く分かってないので、改めて勉強します!
    ありがとうございます!

    • 12月13日