※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
雑談・つぶやき

冬のお出かけが大変で、厚着と抱っこ紐がきついことが悩みです。赤ちゃんがまだお座りできないため、抱っこ紐を使わざるを得ず、帽子も落ちやすく手間がかかります。暖かくなるのを待ち望んでいます。

はぁ〜冬の赤ちゃんとのお出かけほんと嫌😇
何が嫌って…

厚着に抱っこ紐が本当にきつい🤣‼️
ゴワゴワ😇

私も赤ちゃんもダウン着てそこへ抱っこ紐とリュック…
まだお座りできないからスーパーの子供乗せるカートは使えないから絶対抱っこ紐。
赤ちゃんに帽子被せてもすぐずれて落ちたり顔にかかって前が見えなくなったり直すの面倒くさい😇
家出る前にジャンバー着せて靴下履かせて…

早く暖かくならないかな🥺笑

コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

抱っこ紐してて目が合うとにっこり笑って声出して笑うの可愛すぎる🥹💕💕
もうママってわかるのかな〜😍
4ヶ月の息子にアラフォーママはキュンキュンです🤣💘

あんちゃん

わかるわかる🥺!

しかもほこは北海道だから余計に厚着しとるやろうしな🥺

あとはだいたい靴下どっかで落とすまでがセットやね🥺🧦

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    あんちゃんコメントありがとう☺️

    そうなのよ〜雪降るから普通のコートだと濡れるからダウン必須だし、そうなるとすんごいゴワゴワするからきつい😭

    靴下…それね…
    もう秋に経験済み🤣✌️
    しかも抱っこ紐ではなくベビーカーで散歩中に紛失笑

    • 12月13日
  • あんちゃん

    あんちゃん


    そっか雪降っとるわな⛄️その状態でほこがトイレ行きたくなったらもう大変すぎるよね🥺
    私の旦那もこの前ベビーカーで靴下無くしました🥺✌️笑
    4ヶ月の足はめっちゃちっちゃいですぐ脱げてどっかいくよな🥹🧦笑
    私息子の時に無くしてもいいように同じメーカーの同じ柄買ってた時期ある😂

    • 12月13日
チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷

ほこりん、お疲れ様🍀*゜

そう考えたらチュパは6月に生まれて10月がほこ澤っちの月齢だったから過ごしやすかったし厚着はなかったけど出先で抱っこ紐にするしかなくて移動大変だったの思い出した😭

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    まめちお疲れ☆
    コメントありがとう!

    そっか、ちょうどいい季節だったんだね😆
    でも抱っこ紐って季節関係なく移動大変だよね😵‍💫
    買い物でお財布出すのとかお会計終わったあとカゴ移すのとか!
    車の乗り降りもいちいち面倒くさいし、リュックの上から抱っこ紐しちゃって財布出せなくなったこともあるぜ🤣✌️
    でもまぁ歩くようになって抱っこ紐いらなくなってもそれはそれで大変だろうけど😂
    子供連れての外出は結局大変よね🥲

    • 12月13日