
不育症と診断され、バイアスピリンを服用していますが、妊娠できず心配です。バイアスピリンが妊娠に影響することはありますか?また、軽い出血が続くのは副作用でしょうか?出産された方の体験を教えてください。
不育症について質問させてください。
3人出産後に2度の安定期以降の死産をし不育症と診断されました。
杉さんで検査し、バイアスピリンを生理予定日1週間前から服用し妊娠を待っています。
それまでは、体質だと思うのですが1、2回のタイミングで妊娠はすぐできていたのですが、バイアスピリンを飲み始めてから8ヶ月経ちますが妊娠していません💦
バイアスピリンって妊娠しにくくなるとかありますか?😭
そしてバイアスピリン飲み始めてから生理前より軽い出血(おりものに少し混じる)が5日間くらいおきてから生理が始まるようになりました。
これもよくある副作用なのでしょうか?
このような症状は説明されていなかったので少し心配です💦
バイアスピリンを飲んで、無事に出産された方教えていただきたいです🙂
- ユナ(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ぢぢ
私も2回流産して不育症と診断され、服用しています🙋♀️
1人目の時バイアスピリンだけで出産出来ました👶
その後も妊娠出来ましたが、バイアスピリンだけではダメで、臍の緒に血栓ができてしまい死産。
その後はバイアスピリンを飲みながら、胎嚢確認できた時点でヘパリン自己注射もして、今お腹の子が33週まで育ってくれています🙌
バイアスピリンは、生理の時以外は、毎日飲んでました👀
妊娠しづらいって事は無いと思いますね🤔
ユナ
ご回答ありがとうございます☀
赤ちゃん来てくれるのを気長に待ちたいと思います✨