※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんこん🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをする際、上半身が上がらず困っています。指しゃぶりが影響しているので、自然にできるようになるでしょうか。

寝返り

写真のように寝返り下半身出来ているのですが、
上半身というか頭が、上がって来ません👶🏻

おててのおしゃぶりが大好きでその手が邪魔しているようなんですが、、自然と出来るようになりますか?
指しゃぶりしながら寝返りするので、、困ってます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

自然とできますよ!うちの子もそうでした!

  • こんこん🔰

    こんこん🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭
    安心しました!

    ちなみに指しゃぶりはだんだんしなくなりますか?
    うちの子はいつでもどんな時でも指しゃぶり大好きで。。👶🏻

    • 12月13日
りほ

うちの子も指吸いしながら、気づいたらコロンってしてました😊
ほっといてもその内出来るようになりますよー!

  • こんこん🔰

    こんこん🔰

    そうなんですね!!
    昨日、今日こうなって来たので見守ることにします!!ありがとうございます😭

    ちなみに、指しゃぶりはだんだんしなくなりますか?
    うちの子はどんな時も指しゃぶりが大好きみたいで。。👶🏻

    • 12月13日
  • りほ

    りほ

    うちの子は2人とも指吸い好きで…
    上の子は年中で自分でやめました。下の子は試しに爪にぬる苦いマニキュアを塗ってみたら3歳半のときにやめました。

    歯並びや歯茎を歯科医に指摘されなかったのでそこまで無理矢理やめさせたりはしてませんでした😊
    歯並び指摘されてたらもぅ少し早くやめさせていたかもしれませんか、言われなかったので夜もそれで眠ってくれるのでまぁいっかーというかんじでした。

    • 12月14日
ママリ

もう少しですね😊!!
息子も手を前に組んだり、拳をしゃぶりながらだったので時間かかりそ〜と思ってたら、急にコロンと転がりました!
たまに手伝ってあげて感覚覚えればもしかしたらすぐかもですね☺️

  • こんこん🔰

    こんこん🔰

    ありがとうございます!
    なんか惜しいですよね、、笑
    おてて邪魔してるなーって心配だったので安心しました!ありがとうございます😭

    • 12月13日