※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが便秘でお腹が痛いと言い、トイレに行くと普通便が出ましたが元気がなく、最終的に軟便が出て元気になりました。これは胃腸炎ではなく便秘でしょうか。

お子さんが便秘でお腹痛いと言う経験ある方いますか?

お腹痛いと言い出してトイレに行ったら普通便で、それでも痛いと元気がなく、、
胃腸炎かな?と思ったのですが、嘔吐や下痢はなし。

しばらく痛い痛いと言ってトイレに行っても出ず、またトイレに行ったら少し軟便のうんちがたくさん出て、お腹治ったと元気になりました。

これは胃腸炎ではないですよね?
便秘でしょうか?

普段から2日や3日に1回のうんちでコロコロしたうんちが多いです。

コメント

アテ

コロコロ💩なら便秘の可能性高いですね💦また腹痛訴えるようなら出し切れてないんだと思います…
うちの子は便秘で腹痛、嘔吐あり小児科で浣腸して貰って事ありますよ。浣腸して出せば治ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    またお腹痛いと言い出してトイレ行きましたが出ず、、
    吐きそうな感じもないそうで💦
    うんち出す前よりは腹痛はマシだけどまだ少し腹痛あり、吐き気嘔吐なしだと胃腸炎の可能性低そうでしょうか?

    • 12月13日
  • アテ

    アテ

    嘔吐。下痢ではないのでしたら、胃腸炎の可能性は低いかと。
    腸炎だとしても下痢だと思うので、コロコロ💩なら便秘が濃厚かと思います。
    うちの子、吐きやすい子で💦高熱でも吐く子なので、便秘で吐くのは稀かと思いますが…
    まだ腹痛あるのでしたら出し切れてないんだと思います💩
    浣腸も考えた方がいいかもです。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月13日