※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めてからミルクを飲まなくなりました。このままミルクなしでも大丈夫でしょうか。

今月7ヶ月で
離乳食を5ヶ月から始めました。
その頃からミルクを飲まない日が多くなり
ここ2週間くらいミルクを一口も飲みません。
他の水分は麦茶50ミリくらいです。
離乳食は完食してくれます。
ミルクで栄養賄うんだよって友達に言われ
飲んでないと体に悪そうと言われました。
このままミルクなしでも大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

飲まない子は何しても飲まないですよね😭!息子も同じで5ヶ月から2回食始めるレベルで飲まないです。。。
とはいえ一応1歳まではミルクやフォロミが必要とされているので、ミルク粥やオートミールにミルクを混ぜたりと飲むのではなく食べる方法を使ってみるのはどうでしょうか☺️!もしされてたらすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフルとコロナ立て続けになり
    返信遅くなりました。
    ミルク粥作ってみたらめちゃくちゃ食べてくれました!
    1日1回食べさせてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月5日
はじめてのママリ

ご飯の方が好きなんですね👍
うちの子もミルクの量少ないです💦

一口も飲まないとなると心配になっちゃいますよね😣
そのお友達も失礼ですがなぜ不安を煽るようなこと言うんですかね💦

ミルクでて栄養をとるなんて誰だってわかってるし、でも飲まないから困ってるんじゃん💦と言いたいです😂
そのお友達はお子さん何人いるんですか?
ミルクで苦労したことないとそういう意見なんですかね💦
いろいろいってすみません💦

一回保健師さんか病院で相談してみても良いかもしれません!

友達の子供は完母でしたが8ヶ月の時に完全拒否になり、相談したら離乳食をもう3回にしましょうと言われ早めに3回にしたらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフルとコロナ立て続けになり
    返信遅くなりました。
    ちくちく言ってくる友達なので
    人のことを考えないタイプで、、😅

    小児科の先生に相談して
    離乳食3回にしました!!
    ありがとうございました😊

    • 1月5日