
家族にインフルエンザが出た場合、児童館には行かない方が良いでしょうか。夫がインフルA型になり、私と子どもはまだ症状がありませんが、感染の可能性があります。隔離生活をさせますが、妊婦で6日間のワンオペのため、児童館に行くことができれば助かりますが、やはり行かない方が良いでしょうか。
家族内でインフルエンザが出た場合は
児童館とか控えた方がいいですよね😭
夫が今日インフルA型になりました。
私も子ども達もまだ症状はないですが
それまで普通に過ごしてたし
同じ料理をつついたりしてたので
おそらく移ってるんだろうなとは思います💦
夫は今から実家に帰して隔離生活させますが
私が妊婦かつ6日間ワンオペになるので
児童館に行けたら助かるなと思いましたが
絶対ダメですよね😭
潜伏期間ってだけで菌持ってるかもしれないですもんね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
行かない方がいいですよ😣

ぺーこ🐻💜💚
子供達は発症してないんですよね?だとしたらいっても大丈夫だと思いますよ!
確かに菌は持ってるかもしれないですが😭いつ発症かはその子が持ってる抗体次第なのでなんとも言えませんが😭

さらい
発症していないならいいとおもいます。
学校だって、保育園だっていくし、、

れいな
ダメという決まりがないなら別にいいと思います!ですが、インフルエンザは感染力が強くて、潜伏期間でも移ります💦移りました💦💦
なのでマスク装着させていくとかですかね💦

ねむねむ
というか、インフルエンザ猛威なので児童館でもらう可能性も充分ありますよね😅
はじめてのママリ🔰
絶対ダメですよね、、鼻風邪だって躊躇するのにインフルかもしれないなんて厳禁ですよね😭
家でどうにか頑張ります😩