※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が5ヶ月になるのですが、年末年始に離乳食を始めても良いでしょうか。食事を見て口をもぐもぐする様子があります。

離乳食を始めるタイミングについて

息子が今月のクリスマス少し前くらいで5ヶ月になります👶🏻
数ヶ月前から、大人の食事のタイミングに息子もバウンサー等に座らせて、食事の様子が見られるようにしています。大人が食べてる姿は、ジーッと見ています。
最近、食事の際になんとなく口をもぐもぐしたり、ヨダレが出ることが増えました。

息子はビッグベビー(4キロ超え)で産まれて、既に9キロ程あります😂
首据わり、寝返りも習得しています。

離乳食は、年末年始あたりで始めてみても良いと思いますか?🙂 離乳食を始めるきっかけがいまいち分からなくて…

コメント

まいにち眠い

食事に興味を示してるみたいなのでもう始めてもいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます☺️
    今からスプーンだけでちょんちょんと口を刺激し始めて、いけそうなら、少しずつ始めてみようかなと思います🍴

    • 12月13日
はじめてのママリ

その状態ですと、年末年始あたりでも始められても大丈夫だと思います💝
ただ、年末年始はお休みの小児科もあるので、アレルギーのある食材とかはご注意されたほうがいいかもしれません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!!!
    危なかったです…気をつけます🫡
    ご回答ありがとうございました🥲

    • 12月13日