※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳息子これからどうしたらいいかわかりません。赤ちゃんの頃から育てに…

7歳息子これからどうしたらいいかわかりません。赤ちゃんの頃から育てにくく、療育に行ったり使える福祉も色々調べてこれまでなんとかやってきました。保育園の頃は行事などもちゃんと参加し、和を乱したりすることなく外では平和に過ごしてきました。家では寝ない食べない癇癪で大変でしたが外面が良いのだけが今思えば救いでした。
でも春から小学校に入り、最初は良かったものの段々授業中教室から出たりちゃんとしないといけない場面でもふざけたりするようになりました。昨日発表会で、とんでもなく浮いていてこれからどうしようと落ち込んでいます。皆で写真を撮る時にもフラフラして中断させたりやりたくないことに対する我慢が絶望的にできません。やりたいことに熱中する力はありますが飽きっぽく、一つのことを極めるという感じでもないです。どうして保育園の頃はできていたことができないのか、と本人に聞くと「昔は何もわかってなかったから。どうしてやりたくないことをやらないといけないのか」と言われました。昔でいうアスペルガーなんだと思います。児童精神科にもかかっていて服薬もしていますが本人の意思を変えることはできないし、支援級は知的がないと入れないし、放課後デイも嫌がって行かないし、普通級だと迷惑かけるしで息子をどこにやればいいかわかりません。もう育てるのに疲れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

凄いですね、
7歳なのに物事ちゃんと捉えてると思いました。
何も分からなかった自分と
わかるようになった自分で
そこの成長に戸惑ってるのかもしれませんね。
普通の子は"なんでするのか分からないけど怒られるから"で、まとまっていくんですから、そこで疑問に思うことはかなり大事だと私は思います。

私ならやりたくないことはやらんでええよ、でも
やらなあかんことは見極めろよと言います。

私の周りが発達障害だらけでクソ自由です。
1人は東大生、1人は数万人のインフルエンサー、1人は社長なので
全員共通して子供の頃はやばかったみたいです。

もっともっと、お子様は成長していき、もっと物事を見極めていくと思います。
その時にどう付き合うか、
どう見逃すかは親次第です。