子育て・グッズ 生後14日の赤ちゃんが3100gで、3時間ごとに70mlのミルクを飲んでいます。起こさずに泣いたらミルクをあげても大丈夫でしょうか? 生後14日の完ミで育てています。 出生時は2700g、今日体重計に子供をもって測ったところ、 3100gほどありました。 ミルクは3時間ごと70ml、寝ていても起こしてミルクをあげていました。 ふと思ったのですが、この増え方であれば 無理に起こさなくても泣いて起きたらミルクを与えていけば大丈夫でしょうか?? 最終更新:2017年5月5日 お気に入り ミルク 体重 夫 体 完ミ 生後14日 たつきママ(7歳) コメント hi-.-sa 1ヶ月は起こしてと私の時は産婦人科で言われました!空腹もそうですが脱水とかになったりするみたいです💦 5月5日 たつきママ 1カ月までは起こしてってことですかね? 私も脱水が怖くて、今起こさせてミルクあげてるとこでした😣💧 5月5日 hi-.-sa そうです!一ヶ月検診が終わるまでは起こしてミルクをあげてと言われました✨ うちは9月生まれでしたがこれから暑くなると脱水心配になりますよね💦 5月5日 たつきママ なるほどー!ありがとうございます😆☘️ 5月5日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たつきママ
1カ月までは起こしてってことですかね?
私も脱水が怖くて、今起こさせてミルクあげてるとこでした😣💧
hi-.-sa
そうです!一ヶ月検診が終わるまでは起こしてミルクをあげてと言われました✨
うちは9月生まれでしたがこれから暑くなると脱水心配になりますよね💦
たつきママ
なるほどー!ありがとうございます😆☘️