
コメント

ST
私が胃腸炎になった時は
嘔吐から始まり、12時間で治りました!その間に吐いた回数は3回でしたが、一度の量が結構多かったです。多分私が吐くの下手くそでギリギリまで耐えてたからだと思いますが🤣下痢は24時間くらいだったような…
ちなみに子供もほぼ同じタイミングで胃腸炎になり、下痢、軟便が治るまで1週間ちょいかかりました😇
ST
私が胃腸炎になった時は
嘔吐から始まり、12時間で治りました!その間に吐いた回数は3回でしたが、一度の量が結構多かったです。多分私が吐くの下手くそでギリギリまで耐えてたからだと思いますが🤣下痢は24時間くらいだったような…
ちなみに子供もほぼ同じタイミングで胃腸炎になり、下痢、軟便が治るまで1週間ちょいかかりました😇
「体」に関する質問
産後パパっ子について パパっ子についてなんですけど 今育休取ってもらってて常に2人体制で 息子と娘のお世話ができてる状態です。 娘のお世話してるときは私が息子をお世話して というルーティンです。 妊娠中途中から…
妊娠中に言われて傷ついたこと 産後もデリカシーない発言をする義姉(子なし)に疲れました。私よりも夫がかなり怒っています。 親族へは妊娠発覚してから安定期に入るまで不安もあったので落ち着いてから私から報告しよ…
これ使ったことある方いますか? 中と🌰両方いけるみたいなんですが、 旦那との行為が満足しません。前戯でも挿入時にもいくことないてす。 旦那自体自分が満足したら挿入→早漏なのでいきたくなったらもういいよねって…
サプリ・健康人気の質問ランキング
りんか
私もあの後嘔吐が我慢できず、その場にあったジップロックに急いで吐きました🤦♀️幸い、寝るとこを分けれたので1人で消毒できたのですが、症状が落ち着いてきたので息子と一緒に寝たいなあと思うのですが、感染のリスクってあるんでしょうか🤦♀️
ST
吐いた方がいいですよ!とにかくウイルスを体から出した方がいいので👍
吐くのは辛いですけどね😭
私妊娠後期だったのに体重減りましたもん笑
マスクつけてトイレに行ったあと手を大袈裟に洗うくらいしておいたら大丈夫なのかなとは思いますが…そもそも同じトイレ使ったりしてる時点で防ぎきれないような気もしますね🥲ノロウイルスって感染力すごく強いはずなので…でも娘のゲロ処理してくれた夫にはうつらなかったですが、嘔吐が治ってから(下痢はしてた)一緒に過ごした私の両親には見事にうつってました笑
りんか
あの後は吐き気もなく、水下痢と熱と身体の痛みのみ(ロキソニンで緩和されてます)なので、身体から早く出ていって欲しいです🤦♀️
妊娠後期にノロウイルスってめっっっちゃ身体も心も辛くないですか!?良かったです、重症化せず治って😭
今息子がトイトレの真っ最中で最近トイレ拒否が続いていたのでそこは不幸中の幸いって感じです…ドアノブなど除菌しきれなかったら移る可能性全然ありそうですが…
とりあえず寝る直前にお風呂に入って寝室の換気とある程度の除菌はしておいた方が良さそうですね🤦♀️
ST
吐き気だけでも治ると少し楽になりますよね😭
なんか下痢が治っても便からはウイルス出るような話も聞いたことあります🥶
めっっちゃ辛かったです🤣
そうですね!ドアノブの除菌と換気はした方がいいと思います✊
りんか
長々とありがとうございました😭お互いもうノロウイルスかかりませんように…笑
ST
いえいえ!
ほんとに、2度とかかりたくないですね😭お大事にしてください🥹