家計管理を旦那に任せることにしたが、他の方は生活費をどれくらいもらっているのか知りたいです。旦那の手取りは45万で、毎月30万をもらい、そこから各種費用を支払っています。旦那には貯金もしてもらいたいですが、実際に貯金しているのか不安です。私の給料は自由に使って良いと言われていますが、貯金はするつもりです。初めての試みで戸惑っています。
今まで家計を私が管理してましたが
今月から旦那に生活費を貰うスタイルに
したんですが、
同じような方いくらくらいもらってますか??
うちは共働きで、大体旦那が手取り45くらいですが、
旦那から毎月30万もらい、
その中から食費、保険、携帯、家賃、
保育園、学童などのお金を払い、
残ったお金は旦那のもので、
旦那にも貯金してもらい、、、
でも、本当に貯金するのか…
私の給料は、好きにしていいと言われましたが
貯金はします😕
初めてなのでよく分からず…
- 🌸桜餅🌸(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも共働きで夫に定額もらってやりくりしていましたが、夫が貯金できないタイプなので結局私が管理してます🥹
🌸桜餅🌸
いくらぐらいもらってましたか?😣
はじめてのママリ🔰
給料日に130万ですね、講演会とかで報酬があればそれはお小遣いとして渡してもらっていないです。
🌸桜餅🌸
額が違いすぎる😖
お金持ちですね😂❤️