
3歳の子供が咳と微熱で小児科を受診し、薬を処方されましたが、咳が悪化しています。咳を和らげる方法について教えてください。
先週の金曜日から3歳の子供が
咳出ています😷
熱も37.1くらいで、元気です。
土曜日に小児科を受診し、
風邪とのことで薬を処方してもらい
飲ませていましたが
咳が少し悪化しているので薬がなくなるタイミングで
再受診しました。
胸の音なども聞いてもらいましたが、
特に異常はなく、薬をかえて咳止めのお薬や
抗生物質、シロップなど処方してもらいました。
昨日の晩から飲み始めたので
そんなすぐ効かないと思いますが
寝る時かなり咳をしているのでかわいそうです。
これをしたら咳少し落ち着いたよー!など
あれば教えてください🙇🏻
ヴェポラップ塗ってみましたが、
効いてるのか効いてないのか微妙です、、笑
- s☺︎ra(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

さや
子どもの咳って1ヶ月くらい治らなかったりしますよね😭
加湿器で加湿してあげたり、寝る前と咳で起きた時に水分取らせてあげたりしてました😥
あとはよくネットでアルミホイルを中指に巻いて絆創膏を巻くと止まるとか咳が減るとか見てやったこともあります😂
あとは枕などで少し上体を上げてあげたりしてました🙌

なの花
とにかく加湿!そして部屋を温かくしてあげました!あとは温めた牛乳飲ませて、イメージですけど喉に膜を!みたいな🤣🤣
-
s☺︎ra
コメントありがとうございます😭
加湿大事ですよね✨
なるべく、日中も寝る時も暖かく加湿するようにしています☺️
牛乳大好きなので、温めてあげてみます✨- 12月13日
s☺︎ra
いつもはわりとすぐ良くなるのですが、今回はしつこい咳です😷
アルミホイルよく見ます。笑
試してみたいのですが、
身体になにか貼るのすごく嫌がるので出来なさそうです、、😭
さや
うちの娘も今1ヶ月近く痰がらみの咳してます😥
暖房つけたりで余計乾燥するのか😭
娘には試したことないのですが、私自身咳止まらない時にやったら少しは良くなったのですが、でもつけるのダメなら無理そうですね😖