
コメント

退会ユーザー
胚移植を数回繰り返している者です。
私は普段からPMS症状は軽めの方なのですが、BT1~2あたりには下腹部痛あり、と記録が残っていました。
このうち化学流産の時も含まれているのでなんとも言えないですが…
余談ですが、私は今回、初期胚移植をして本日ET4(BTだと2日目)になります💦今のところ症状皆無すぎてそれも不安です😅
判定日までは祈るしかありませんが、お互い上手くいっているといいですね🙏✨
退会ユーザー
胚移植を数回繰り返している者です。
私は普段からPMS症状は軽めの方なのですが、BT1~2あたりには下腹部痛あり、と記録が残っていました。
このうち化学流産の時も含まれているのでなんとも言えないですが…
余談ですが、私は今回、初期胚移植をして本日ET4(BTだと2日目)になります💦今のところ症状皆無すぎてそれも不安です😅
判定日までは祈るしかありませんが、お互い上手くいっているといいですね🙏✨
「着床」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
数回繰り返しているのですね🙂
下腹部痛あり、と言う事はその時からPMS症状あったということですかね?🤔
それとも着床と関係する下腹部痛ですか?
BT2くらいなのですか!
お互いドキドキですね😊
私も今の所そんなに症状ないかなー!
退会ユーザー
下腹部痛といってもたま~にチク?と感じてみたり、生理前の子宮のダル重だったり、その程度の症状だった気がします🤔
何が影響しているかもわからず、妊娠成立したことがないので比べようがないのですが💦
陰性にも慣れてしまっているので今は淡々と過ごしてはいますが、判定日が近づくとメチャクチャソワソワすると思います😵💓
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、、、
淡々と過ごすのイイと思います😊
私全然淡々と過ごせないー💦
お互いソワソワですね😳