※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

ハンバーグに入れる野菜について相談したいです。具体的にどの野菜を入れているか教えてください。また、バレた経験や栄養面での工夫も知りたいです。

野菜を野菜単体じゃ食べない子にハンバーグって最強なんじゃ、、、🫢?と思ってます🤣!(個人的に!笑)

今までえのき、舞茸、しいたけ、キャベツ、もやし、にんじん入れてバレてません😂
玉ねぎはマストで入れます🧅
次はれんこん、ピーマン、エリンギとか入れてみようかな〜と考え中です!

皆さんどんな野菜入れてますか🫣?
具体的に教えていただけると嬉しいです(*^^*)
これはバレたよー!とかも知りたいです!!
野菜以外でも栄養考えてこれ入れてます!みたいなのもあれば聞きたいです😌

うちは野菜入れても食べないから入れないとかは大丈夫です🙇‍♀️



コメント

myumyu🍉

大人はれんこんのはさみ焼き、なすのはさみ焼きした時に、子どもは食べなそうなので中に混ぜたらどちらもよく食べてました👌

ma

ハンバーグは最強だと思います😂
あと、うちはカレーも最強です笑

玉ねぎとキノコ類は絶対入れてて
あとは、小松菜、ほうれん草、白菜などの葉物系と、にんじんは入れてもバレなかったです🤔おから入れたりもします
ピーマンはうちは無理で😅根菜系も食感でバレてだめでした😱
レンコンはすりおろしたらいけるかな…?😂

あとはナスもいけるんじゃないか…と思ってるところです🤣

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    ですよねー!笑
    同じ方がいらっしゃって嬉しいです🤭
    確かにカレーも色で誤魔化せたりしっかり煮込めば原型ないですもんね🥹

    葉物もいけるんですね!試します!
    おからとかおからパウダー気になってました🥺
    ピーマン苦いですもんね💦
    確かに根菜って硬いからバレますね、、、
    ナス、、、いけると思います!笑
    うちも試します🤣
    たくさんありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月12日
deleted user

うちもよくやります!
玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーをよく入れてます。
以前ひじきを入れたらさすがにバレて食べてくれませんでした😂

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    やっぱりやりますよね🫣
    ブロッコリー入れたことないので試してみます!
    ひじきはバレちゃうんですね😇💦

    • 12月13日
3kidsママ

餃子、ミートソース、カレー、チャーハンもおすすめです😂

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    我が家は何故かナスだけはバレやすくて、カレー、ミートソースに入れると拒否されます🥺

    • 12月13日
  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    偏食があってどれも食べないので食べるようになったら試してみようと思います🤣!
    ありがとうございました🙏

    • 12月13日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    餃子は揚げ餃子がポテチ感覚で食べられておすすめです😂いつか試してみてください✨おつまみにも最高です笑👍

    • 12月13日