※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に流産の投稿が増え不安を感じています。自転車通勤や重いものを持つことが心配です。どうすれば良いでしょうか。

2人目妊娠で色々必要なものとか調べていると、そのあとなぜかインスタには流産の投稿ばかり出てきます。
インスタは趣味のことなど面白い投稿をよくみているのですが、急にそんなことばかり出てきて心配になりました。
まだ6wで心拍も来週確認の予定なので不安になりたくない。
自転車通勤でもりこいじゃってるし、仕事で重いものも持つし怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠関連をみたらどうしても出てきちゃいますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。もっとポジティブな妊娠情報ならいいのですが💦

    • 12月12日
ママリ

2人目になると生まれるまで何があるかわからないことを逆に実感してダメになってしまわないか不安になります😭
仕事はいつも通り動くし立つし、息子のことは抱っこ余裕でするし、1人目とは大違いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    命懸けで赤ちゃんが産まれてくる奇跡を実感しているからこそですよね‼︎
    上の子が同じくらいの歳なのでよくわなります‼︎
    抱っこも普通にするし自分が妊娠してること忘れるくらい日々忙しくて息切れして思い出します🤣
    お互い無理しないよう頑張りましょう😊

    • 12月12日
deleted user

全く同じこと感じてました😭
流産や障害のある子のポストが頻繁に出てくるようになって、どんなアルゴリズム😭?!ってなってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえてよかったです‼︎
    なんで心配になるようなことばかりするんですかね😭
    それによって誰が得する⁈って感じです…

    • 12月15日