※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

身内に助産師や保育士がいる方に質問です。子育てについて厳しい口出しをされることが多いですが、皆さんは新米ママに対しても同じように口出ししますか。

身内に助産師、保育士、保健師などなど
子育てのプロがいる方いますか?

身内のそういう人からの、自分の子育てへのダメ出し。口出し。がものすごくキツイです😥

そういった職業のみなさん、身内に新米ママがいたらめちゃくちゃ口出ししますか?

正直、???みたいな。どっちでも良くね…的な感じで、説明がめんどいのはわかるんですが教えてくれもせず、もう貸して!と子供をぶんどられてあっち行ってて!とキレるので😥
私の子供なんだけど…そりゃ不慣れだろうけどさ。
仕事でも新人に、こんななん?と頼りにしてましたが、身内の方が産後の様子がおかしいというか…

愚痴でした。読んでくださりありがとうございます😂

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

保育士しています(๑˃ꌂ˂๑)*ꀸ*⋆♡

しません(๑•∇•๑)·˖✶
保育士は子育てに詳しい❓💭💭みたいな事を言われたりしますが💦💦
そんな事はないです(๑꒪ꇴ ꒪๑)=͟͟͞͞💣💥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    早めにわが家へ帰ろうと思います💦
    「私は保護者の相談にも良く乗ってるから!みんなから相談料欲しいぐらいだわ〜」
    と延々と何か話してるん(保育士の能力自慢?)ですが、全然頭に入ってこなくて😥

    • 12月12日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    そんな事言ってるんですか❓💦💦

    何様っっꪝꪝꪝꪝꪝꪝꪝꪝ

    引きますꉂ😂w𐤔😂w𐤔😂w𐤔😂w𐤔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…💦
    勤め先でもめちゃくちゃしてるのかな…身内なので恥ずかしいです😭

    • 12月13日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵



    その感じだとしてそうですね๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、逆に、新人には我慢してるからこそ、身内に好き勝手してるんかな…とも😂思ってきました。

    外面は良さそうなので…😢
    八つ当たりみたいなもんですよね。

    • 12月13日
オニちゃん

保育士ですが、相談されたら口出しするかもしれませんが、何も言われない限り見守るかなと思います😊
本人も一生懸命しているだろうし頑張っているのに口を出されることで精神的にダメージがあるかもしれないので何かあったら聞いてくるかな?のスタンスです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    なんか、夫にも長文の子育てのコツみたいなライン送られてきたみたいで💦
    お前はいらない、子供だけ預けに来い😥と
    なんか、何されるか怖すぎて絶対にこの人に預けたくないです。どうやって保育士してるのか…強すぎます😨💦

    • 12月12日
ちゃん

保育士してます👶🏻💕
口出ししたことありません🥺
逆に聞いてるくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    めちゃくちゃ腹立つので子供連れて帰ります。
    子供だけ預かるよ!あんたは居なくていい。とか言ってて、保護者いないほうが子供を自分の好きにできる。とか言う思考なんでしょうか…最低ですよね😭
    勤め先でもこんな、なのかな

    • 12月13日