※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(°▽°)
子育て・グッズ

子供の歯について、犬歯に白い突起があります。犬歯結節かもしれません。治療や影響について知りたいです。月一回の歯の健診で聞こうと思います。

子供の歯について質問です。

今日、仕上げ磨きをしていたところ、上の歯の犬歯の表面に白いツノのような突起を見つけました。
触ってみたところ、固く、本人は痛みなどないようで歯茎の腫れもありません。

月一回、歯の健診にかかっているのでその際にでも尋ねようと思うのですが、ネットで検索したところ『犬歯結節』というものではないかと思いました。

結節自体がマレだそうですが、どのような治療をするのか。また、永久歯にも影響があるのかなど、ご存知の方は教えてください。

コメント

はは

うちの場合は隣に出来てました
痛くもなく見た目もそんなに気にならなかったのですが、一応歯医者に行ったら
永久歯が綺麗なの生えたらいいねーくらいでした。永久歯は普通の歯でした。

今の時点で歯茎に当たったり
他の歯に影響があるのなら
抜きますと言われてましが
大丈夫でした🙆抜ける時も普通でしたし
大丈夫ですよーしかし間があるのでそこは歯磨き撤退してました

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメント頂き、ありがとうございます!
    完全なる素人判断なので、本当に結節かどうかは正直なところ分からないのですが、ネットには結節そのものが珍しいとあり、治療や永久歯への影響など、あまり欲しい情報が得られなかったので、今回お話を伺えて本当に良かったです( ;∀;)

    私の娘はどうなるかは分かりませんが、安心させていただけるコメントをありがとうございました(*´꒳`*)普段、仕上げ磨きは夫の担当なので夫にしっかり言って聞かせ、徹底します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 5月5日
  • はは

    はは

    うちの子達は今のところ虫歯はありません。
    歯のためにやっていたわけではないですが
    おやつ時間を守りジュースはほとんどあげたことはがないので、それがいいのかなーと思ってます。仕上げ磨きは7歳の長男も今だにしてます!仕上げ磨きは本当に大事ですが圧はかなり弱めにするといいですよー歯も傷つかないみたいです。前歯の裏が虫歯になりやすいので気を付けてやるといいみたいです。
    乳歯を大事にすれば永久歯も強くなるって言われたので頑張ってます。お互い頑張りましょう

    • 5月7日