※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきなヽ(・ω・)
子育て・グッズ

みなさんのお子さんの行かれてる保育園と幼稚園の月額教えてください( °∇^)]

みなさんのお子さんの行かれてる保育園と幼稚園の月額教えてください( °∇^)]

コメント

deleted user

幼稚園です。
月額バス代込みで28000円です(*´◒`*)

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    保育園より幼稚園のが安いんですかね( >Д<;)

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園は収入によって違いますから何とも言えないですが、高い人だと5万とか7万って聞いた事あるのでビックリですよね(*´◒`*)

    • 5月5日
ママリ

保育園、1歳児
月額36000円程です!

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    やっぱり同じくらいですね ̄(=∵=) ̄

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    所得と市によって全然違いますよねー😣
    私は安い方なのかなと思ってます😣

    • 5月5日
  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)



    そーですよね|ω・)ノ
    まーーたんさんは働かれてますか?

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    正社員で働いてますよ~❣️
    今日も仕事でした😣
    激戦区なので夫婦共に正社員じゃないと絶対に保育園に入れないです😑

    • 5月5日
  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    えー!!
    毎日お疲れ様ですm(__)m
    尊敬します!!

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    ゆきなさんは働いてないんですか??😳

    • 5月5日
  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    働いてないです!
    赤ちゃん膿んだばかりで(=^ェ^=)
    でめ上の子は遊びたい出たいなんで、働いてなくても預けれるちびっこ園に入れてます。
    月半分で21000円です(=^ェ^=)

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん生まれたんですね❤️
    おめでとうございます💖
    二人育児尊敬します💞
    上のお子さんお昼だけでも園に行ってくれると助かりますよね❤️

    • 5月5日
  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    9時~17時まで行ってくれるので、用事がびっくりするほど進みます!笑

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    それは助かりますね💖
    産後間もないと思いますのでご無理なさらず😍
    あ、ちなみに今まで出会った人で1番高い保育料は大阪府豊中市の1歳児クラス、両親共働き、月8万です💦
    何の為に働いてるか分からないって言ってました😣
    地名出して大丈夫だったかな?💦
    ダメそうなら消します😅

    • 5月5日
canaria

うちは2人で25000円です😂

  • canaria

    canaria

    一応、2人目は割引効くみたいですね✨
    延長するならプラスでこれにかかってきますが、4月は長男のお道具箱で4000円ぐらいかかりました✨

    • 5月5日
ちびちび

保育園で1歳児56000円です。

ゆきなヽ(・ω・)


全てこみです。
canariaさん

安いですね|ω・)ノ
二人目はお安くなるとかですかね
(=^ェ^=)

deleted user

保育園で26000円です。

na.

保育園1歳児で8,000です。
みなさん高くて驚きました(°_°)
うちは旦那だけの給料ですが
近所のママ友は共働きで13,000らしいです!
保育料が安い市だとは聞いてましたがこんなにも違うんですね!

ままりん

1歳時70,000です😣💦
3歳になったら幼稚園にいかせます👌
息子の成長のためと思って保育園いかせてますが高いです😣

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)

    やばいですねm(__)m
    保育園のが成長のためには良いんですか(=^ェ^=)?

    • 5月5日
さくら

保育園です!月々56000円です( ; ゜Д゜)
その他、延長保育料は別途かかります!

ひなの

幼稚園、34000円です(^^)