
生理中に子どもをお風呂に入れる方法について悩んでいます。夫が帰宅が遅く、体調も優れないため、皆さんの対処法を教えてください。
生理中子どものお風呂どうされていますか?😢
いつもだったら生理期間は夫に任せたり、
暖かい季節だったらパンイチで自分が入れたりしていました。
今日予定よりかなり早い生理が来てしまい、
よりによって今日は夫の帰宅が遅い日、明日、明後日は忘年会と続いてどうしようか悩んでいます。
わたし自身生理前の風邪気味が続いており、
寒い格好で子どもたちをお風呂に入らせていると熱が出そうな気がします💧
わたしも仕事が休めないので発熱だけは阻止したいです。
わたしは血の量が多いので、生理中は絶対子どもと一緒にお風呂に入らないように(シャワーも)しています。
みなさんどうしているかお話聞かせてください!😭
旦那さんが帰宅遅くなっても入れてもらいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
はじめてのママリさんが何歳のお子さんがいるのか分からないのであまりいい意見になるか分からないですが、、、
私は4歳の子供がいます。
生理中はお湯を少し溜めて、娘だけ入れてます。
その間私はシャワーで洗って、洗い終わったら娘を洗ってその後はまたお風呂で温まってもらって私はシャワーで温まってます笑

月見大福
私もそれなりに出血量ありますが(昼でも夜用29cm)、湯船は入らないけどシャワーは一緒にしてます。
子供を先に洗ってから湯船で遊んでもらう間に自分を洗う⇒先に出てパンツ履く⇒子供出す、って感じです!
冬は浴室暖房も入れてます😊
夜に入れられなければ、子供たち朝風呂でもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わたしも常に40cmじゃないとだめで、ドロっとしたのも出るのでなんとなく見られたくなくて…( ; ; )💧
朝風呂ありですね😳
参考になります!ありがとうございます!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
タンポンしたままはどうですかね!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一度タンポンしたことがあるのですが、合わなかったのか緊張してたのか入れてすぐ血の気が引いて倒れちゃって、それから怖くて使えてないんですよね💧- 12月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3歳の双子です!💧
その方法がいちばん良いですよね✨
参考になりました!ありがとうございます!
ママ
双子ですか!!それは大変ですね🥺
毎日お疲れ様です🫶