
キッズ携帯を持たせる時期について悩んでいます。子どもが友達と遊ぶようになり、時間を守らせるために腕時計か携帯を考えています。皆さんはどうされていますか?
キッズ携帯はいつごろ持たせますか??
小1ですが学校終わってから友達と遊びに行くようになりました。
近所ですが公園とかお友達の家で遊んでます。
5時までに帰ってくるように言ってましたが今日は帰ってこず、探しまくって見つけました。
結果友達の家に居たんですが相手の子がまだ遊びたくて時計を見せてくれなかったと言ってます。
時間を守らせるために腕時計を買うか、連絡がつくように携帯を持たせるか悩んでます
みなさんならどうされますか??
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
子どもが1人で遊びに行くようになったら持たせておいた方が安全だと思います。
連絡がつかないと心配ですよね😢

はじめてのママリ🔰
同じような心配で1年生から携帯持たせてます!
GPSでどこにいるかも分かりますし、連絡取れるっていう安心感が大きいです!
-
はじめてのママリ
GPSでかいですね!!結構正確な位置情報わかりますか??
携帯持たせる方向で考えようと思います😭- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
アプリのGPSですが、基本的には正確です!たまに公園にいるはずなのにずっと家にいるって事になってたりもありますが、そんな時でもLINEで連絡取れるので安心です🙌🏻
- 12月12日

けろけろけろっぴ
小1からケータイ持たせました🤭
-
はじめてのママリ
うちも持たせることにしました😔
通話機能だけにしましたか??- 12月13日
-
けろけろけろっぴ
アイフォンですよ😌
- 12月13日
はじめてのママリ
やっぱ連絡つく方が良いですよね😭
まだ早いと思ってましたが今日めっちゃ心配したので持たせることにします。