※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャミー
住まい

賃貸マンション退去前に洗面台にヒビが入った件について、保険屋から古い型のため価値がないと言われたのに、全額を負担しなければならないのか疑問に思っています。

今月末に 賃貸マンション退去予定です。
先日洗面台で 子供がコップを落とし 洗面台の陶器部分にヒビが入ってしまいました。
それを 管理会社に言ったところ 退去前に家財保険で直すということになったのですが
先程 保険屋から電話がきて
洗面台が古い型なので 価値が無いからだせても1万円ほど ということを 管理会社に電話で伝えたところ 全額8万 うちがだしてもらう と言っている といった内容でした。
保険屋がそもそも古い型で 価値がないと言っているものを うちが全額払わないといけないものなのでしょうか…?
もちろん ヒビいれてしまったのは我が家なのですが モヤモヤしてしまって…。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く無知ではありますが、コップを落としたくらいでヒビが入ってしまうものなんでしょうか。洗面台が古いことが原因なら、賃貸物件であればジャミーさんが責任を負う必要がない気がします。。。

初めてのママリ🔰

洗面台自体は古いものかもしれませんが、賃貸と言うことなので次の人のために修繕なり、新しい物に交換するなりするんじゃないですかね。そのための費用かと思われます。

我が家も賃貸マンション退去時にコンセントプラグ部分の枠組を破損させてしまったことがありましたがもうこちらが壊してしまったものに対しては払うしかなかったです。敷金など払ってましたらそちらから相殺してもらうとか💦

はじめてのママリ🔰

家財保険で処理するからだと思います。(車の保険でも古い車で事故に遭うと、価値がないから修理代全額払ってもらえなかったりします)
個人賠償責任保険なら、子供がしたことに対しては全額出ると思います。

  • ジャミー

    ジャミー

    その後 子供が入ってる県民共済の 個人賠償責任の事思い出して 問い合わせたのですが 難しいと返事がありました😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか…😱
    壁紙や床の傷、お風呂のガラスドアが割れた時なども個人賠償で全額おりたんですが…県民共済が厳しいんですかね😭

    • 12月15日
  • ジャミー

    ジャミー

    ほんとですか?(;;)
    どこの保険かお聞きしてもいいですか?😭 羨ましい… 一体なんのための保険なのか 悔しいです(т-т)

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    損保ジャパンです!
    ほんとそうですよね💦逆にどんなことならおりるのか😭なぜ適用じゃないのかも気になりますね😭

    • 12月15日