※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの耳掃除を試みていますが、過敏で嫌がられます。耳鼻科に行くべきか悩んでいます。アドバイスがありますか?

自宅で子どもの耳掃除やられている方、どのようにしてやっていますか?

子どもにやろうと思っていても、ものすごく過敏なのか耳たぶ触るのも嫌がられ、やらせてくれません😭
光る耳かきとピンセットを購入したので、照らしてみるとまぁ奥に大物がいそうな予感…!
寝ている時にトライしようにもやはりちょっとでも触れられると過敏に反応し、入れられずじまいです…

やっぱり耳鼻科に行くべき?でもなかなかいいクリニックが見つからないし、そのために会社休むのが億劫で行けずじまい…くぅ

夫と二人がかりで、はがいじめとかでしょうか…
あぶないかなぁ
アドバイスあったら教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

この前耳かき嫌がらない2歳が動いたら刺さって鼓膜手前から血が出たので自分でしない方がいいです😭
耳鼻科行ったら掃除機でも吸ってくれるので耳鼻科行くのおすすめします!耳掃除くらいならどこでもいいかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きゃーー😱体験談ありがとうございます😭😭嫌がらない子でもそんなこと起きてしまうなんて…自分でやってみたかったですが、やめておきます😭😭

    • 12月14日
‪🫶🏻

お風呂上がりに綿棒でサッと水気とるついでにやってるだけです!毎日やってるからか耳くそとかはなく綺麗です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもおしり拭きを指に巻いて暴れながらもきゅきゅきゅーーと拭いて結構汚れ取れる感じなので大丈夫〜と思っていたのですが、光る耳かきで覗いてみると奥に大物詰まっていて😂😂つい気になってしまいました😂今のところ何事もないしこのままでいいですかね😂

    • 12月14日
しはるん

耳鼻科お勧めです✨
いつも鼻水出たタイミングなどでついでに掃除してもらってますが、めちゃくちゃ取ってくれます😂‼️

家で絶対あんなに取れないし、動いたりしても怖いし、家でやっても逆に自然に出てくる予定の耳垢が奥にいっちゃうとかも聞いて耳鼻科にお任せしてます🙏😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに!確かにやるならプロに任せるに限る、ですね🥺ちょっと耳を気にするそぶりもあったので、またありそうだったらどこか試しに行ってみようかと思います…🥲🥲

    • 12月14日